XM口座が凍結・休眠する条件と対処法を解説!
更新日時:2019年04月26日 02:18
XMの利用者が増えるにつれて「ログインができなくなった」といったトラブルも多く見られるようになりました。ログインができない場合の原因として考えられることは、大きく分けて以下の3つがあります。
【ログインできない場合の原因】
・口座が凍結している
・XMがメンテナンスに入っている
・URLが間違っている
これらの原因の中でも「口座が凍結している」ということについて、なぜ口座が凍結するのかということと、その解決方法や対策を詳しく解説していきます。
また、凍結に少し似ている「休眠」というものがありますが、この「休眠」についても詳しく説明するのでぜひ参考にしてください。
XM口座が凍結した場合に考えられる理由
XMの口座が凍結してしまう原因としては、「口座の残高が0のまま何も取引せず、入出金もおこなわない状態が90日間続いた場合」が挙げられます。よくある凍結までの流れとしては以下の通りです。
1. 取引や入出金を90日間おこなわず休眠口座になる
↓
2. 休眠口座によって毎月5米ドルの利用手数料が口座から差し引かれる
↓
3. 口座の残高が0になる
↓
4. それからさらに90日間取引や入出金をおこなわない
↓
5. 口座凍結
この他に、XMが規定している禁止事項を守れなかった場合、口座の凍結及び出金拒否に繋がります。
例えば、別会社の口座とのレート差を利用して同じ通貨の両建てポジションを持つ裁量取引(アービトラージ)をAI・EAによっておこなうことは禁止してます。
上記以外にも、凍結や出金拒否となる規約違反例を下記にまとめたので参考にして、くれぐれも違反しないように注意しましょう。
【やってしまうと凍結や出金拒否に繋がること】
・複数口座間での両建て
・他業者間での両建て
・裁定取引の禁止
・グループでの両建て裁定取引
・レートエラーを利用する行為
・ボーナスやXMP(ポイント)の悪用
・週明け窓狙いのトレード
口座の凍結を解除する方法とは
残念ながら一度口座が凍結してしまったら、それを解除するための方法はありません。しかし、新たに口座を開設することで、取引を再開することができます。
口座を新しく開設した場合にボーナスは引き継がれるのか
口座を新たに開設した場合、ボーナスはどうなるのかとい点が気になるところです。これについて率直に答えると、口座開設ボーナスは受け取れませんが、入金ボーナスに関しては前回の残りボーナスの上限を引き継ぎことができます。
しかし、前回の口座開設時に登録したメールアドレスを使用して口座開設しないといけないので注意しましょう。
XM口座が休眠した場合に考えられる理由
休眠口座になってしまう原因としては、90日の間に取引または入出金をおこなわなかった場合が考えられます。口座が休眠状態になるとボーナスやXMP(XMポイント)がなくなってしまい、口座の利用料として、毎月5米ドルが口座内の資金から差し引かれます。※資金の振替は取引とみなされないので気をつけましょう。
口座の休眠を解除する方法とは
休眠口座になった場合でも、ログインすることはできるので、それから取引や入出金をおこなえば休眠状態から通常口座(アクティブ口座)へと解除されます。前述したように、ボーナスやXMPはなくなったままで、元どおりになることはないので覚えておきましょう。
また、これも前述しましたが、休眠口座から凍結してしまうと解除する方法がなくなってしまうので、休眠状態の間に解除するようにしましょう。
休眠口座を解約したい場合のやり方
休眠状態になった口座を解約したい場合は以下の手順でおこないましょう。
1. 会員ページにログインする
↓
2. 「マイアカウントの概要」内から、解約されたい口座番号の「オプションを選択する」
↓
3. 「口座を解約する」からリクエストを送信
↓
4. 登録メールアドレス宛に解約完了メールが届きます。そのメール内に「取引口座を解約する」というボタンがあるので、そのボタンをクリックすれば解約が完了します。
もし解約したい口座が複数ある場合は、まとめて解約のリクエストを送信することができないので、別々に送信するようにしましょう。
また、口座に残高がある場合には解約することができないので注意しましょう。なので、解約の前に口座残高及びポジションが全て決済されているかを確認した上で手続きを進めるようにしましょう。
※口座がマイナスの場合にはそのまま解約することができます。また、解約対象の口座に資金の移動や増減があった場合、それから24時間後に解約することができます。
XMはスキャルピングをしても凍結されない?
スキャルピングとは、秒単位や分単位で超短期で注文から決済までをおこなうトレードのことをいいます。そして、多くのFX会社ではこのスキャルピングを禁しており、スキャルピングをおこなった場合には凍結されるリスクを負います。
しかし、XMではスキャルピングに関して完全に許しています。なので、XMでスキャルピングトレードをしても凍結の心配をする必要がありません。また、XMではEA(自動売買)も禁止していないので、EAによるスキャルピングも問題なくおこなうことができます。
余談ですが、スキャルピングに適した口座はXMのZero口座なので、スキャルピングをメインにトレードするという方は Zero口座を解説するようにしましょう。
口座が休眠・凍結しないために何をすべき?
口座を凍結させないためにXMの決まりに遵守して取引をおこなうことはもちろん、定期的に入出金やトレードをおこないましょう。XMのスタンダード口座やZero口座は最小1000通過から、マイクロ口座の場合は最小10通貨から取引ができるといったXMの利点をうまく活用して、口座の休眠や凍結を防ぎましょう。
この記事をシェアする
関連記事
- 2021年01月04日 05:25 XMの口座開設に必要な書類のまとめ。本人確認書類(身分証明書・住所確認書類)と提出手順を解説!
- 2020年03月05日 10:55 XMウェビナーの完全ガイド!申し込み・受講方法まで徹底解説!
- 2020年03月04日 07:35 XMで原油取引は儲かる?取引方法・証拠金・レバレッジ等を徹底解説!
- 2020年03月03日 01:47 XMで日経225を取引する方法~現物と先物の違いや必要証拠金、取引時間等を徹底解説~
- 2020年03月02日 04:16 XMでゴールドを取引するための注意点を徹底解説!
- 2019年12月20日 09:42 XMの取引時間総まとめ!FX・CFD等の銘柄毎に解説。
- 2019年12月20日 08:00 XMのスプレッドを徹底検証!全通貨ペアCFDのスプレッド一覧を公開!
- 2019年12月20日 07:10 XMのスワップポイントランキング一覧と計算方法のまとめ。XMならではの3倍デーも解説!
- 2019年12月20日 06:00 XMでデモ取引をしてみよう。デモ口座開設の手順と注意点を解説!
- 2019年12月20日 05:00 XMにログインできない時の対処法!会員ページ・MT4・MT5まとめて解決!