値動きとボリュームの状態に応じたマーカーをチャート上に表示するMT4インジケーター「VSA_MTM」
更新日時:2020年07月31日 06:01
相場の状況を自動的に分析してくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。
「VSA_MTM」は、値幅とボリュームに応じたマーカーをチャート上に表示するインジケーターで、次のような方に向いています。
大まかな相場の状況を分析したい方
ボリュームを考慮して取引している方
上記のような方のためにこの記事では、「VSA_MTM」について解説します。
VSA_MTMの概要
「VSA_MTM」は、値幅と値幅の平均、ボリュームを比較し、その状態に応じて16種類の色でマーカーを表示します。
表示されるマーカーの色とその状態は以下の通りです。
Orange=No Selling Pressure
YellowGreen=Selling Climax
SteelBlue=Successful Test
HotPink=Bullish Signal
Orchid=Bullish Signal
OliveDrab=Reverse Upthrust
Sienna=Professional Support
MediumVioletRed=Shake-Out
Goldenrod=Weakness
FireBrick=Falling Pressure
Pink=Buying Climax
LightBlue=Lack Of Demand
Navy=Selling Signal
Green=Selling Signal
Crimson=Selling Signal
Purple=UpThrust
表示される記号の種類も多いため、一見しただけでは、現在の相場がどのような状態にあるのか分かりにくく感じるかもしれません。
マーカーの色とその状態の一覧を確認しながら使用した方が良いでしょう。
また、インジケーターの開発者は、「VSA_MTM」単体で使用するのではなく、他のインジケーターと組み合わせて使用することを推奨しています。
VSA_MTMを表示する方法
まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。
VSA_MTMのダウンロード先は以下となります。
※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。
MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。
VSA_MTMのパラメーター解説
インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。
入力項目 | 入力内容 |
vollbf |
ボリュームの乗数 初期値:1.0 ボリュームに乗算する値を設定します。 |
spdlbf |
値幅の乗数 初期値:1.0 値幅の乗算する値を設定します。 |
lookbackbars |
算出期間 初期値:500 インジケーターの算出期間を設定します。 |
Mode |
モード設定 初期値:1 インジケーターのモードを選択します。 |
Description1 |
Mode=1 : follow the theory |
Description2 |
Mode=2 : using standard deviasion |
「lookbackbars」は、インジケーターの算出期間を設定するための項目です。
大きな値に設定するほど過去に遡ってインジケーターを表示します。
「Mode」は、インジケーターのモードを設定するための項目で、「Description」に記載されているように1か2に設定します。
まとめ
「VSA_MTM」について解説してきましたが、要点をまとめると以下のようになります。
値幅と値幅の平均、ボリュームをもとに相場の状況を判定する。
マーカーの色で相場の状況を知らせる。
「VSA_MTM」は、相場の大まかな状況を分析したい方に向いているインジケーターです。
どの程度うまく機能するのか確認した上で使用した方が良いでしょう。
この記事をシェアする
関連記事
- 2020年09月29日 10:54 ボリュームを考慮した値動きの強さをヒストグラムで表示するMT4インジケーター「sortvolume」
- 2020年09月11日 01:25 買いのボリュームと売りのボリュームをヒストグラムで表示するMT4インジケーター「Waddah_Attar_BUY_SELL_Vol」
- 2020年08月11日 03:10 1秒あたりのボリュームとボリュームの平均を表示するMT4インジケーター「VSI」
- 2020年08月08日 11:45 ボリュームの移動平均線を表示するMT4インジケーター「Volume_JMA_Option」
- 2020年08月08日 11:44 ボリュームと平均ボリュームを表示するMT4インジケーター「volumeMA」
- 2020年08月08日 11:43 ボリュームの増減と価格の増減に乖離があった場所にマーカーを表示するMT4インジケーター「Volume_Divergence_Markers」
- 2020年08月06日 07:44 ティックボリュームをヒストグラムで表示するMT4インジケーター「Volumes」
- 2020年08月01日 08:42 急激なボリュームの変化があったポイントを表示するMT4インジケーター「VROC」
- 2020年07月31日 06:00 ローソク足の幅とボリュームの増減に応じて7種類のメッセージを表示するMT4インジケーター「VSA_Text」
- 2020年07月31日 05:58 ボリュームと値幅をもとに相場の状態を分析して色着きのヒストグラムを表示するMT4インジケーター「VSA_v2」