ボリンジャーバンドと価格の状況をヒストグラムで示唆するMT4インジケーター『bbhisto』
更新日時:2020年03月28日 3:39
トレンドの方向を分析するためのインジケーターには、さまざまな種類のものが存在しますが、実験的なインジケーターを試してみたいと考えたことはないでしょうか。
「bbhisto」はボリンジャーバンドをベースにして、トレンドの方向をヒストグラムで表示するインジケーターで、次のような方に向いています。
トレンドの方向を分析したい方
実験的なインジケーターを試してみたい方
上記のような方のためにこの記事では、「bbhisto」について解説していきます。
bbhistoの概要
「bbhisto」は、名前の通り、ボリンジャーバンドと価格の状況を1つのヒストグラムで表すことを目的としたMT4用のインジケーターで、このインジケーターを導入すると、画像の様に、天井と底に水色とピンクのドットがあるヒストグラムが表示されます。
このインジケーターは、終値を用いて算出した偏差2のボリンジャーバンドと、移動平均線の差をもとにしており、インジケーターの値がプラス圏で推移している場合は、価格が上昇していることを示しています。
反対にインジケーターの値がマイナス圏で推移している場合は、価格が下降していることを示しています。
ドットは価格がボリンジャーバンドの中心線より上にあるか・下にあるかを示唆しているようです。
このインジケーター単体では、ボリンジャーバンドに価格がタッチしたか否かを判別することはできないため、あくまでボリンジャーバンドと価格の状況から、大まかな相場の流れを確認するといった使い方になるかと思います。
bbhistoを表示する方法
まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。
bbhistoのダウンロード先は以下となります。
※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。
MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。
bbhistoのパラメーター解説
インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。
「bbhisto」のパラメーターは、標準偏差の算出期間を設定する項目のみで構成されています。
入力項目 | 入力内容 |
bolingerPeriod |
期間 初期値:13 標準偏差の算出期間を設定します。 |
「bolingerPeriod」は標準偏差を算出する期間を設定するための項目で、同時に移動平均線の算出期間にもここで設定した値が適用されます。
変更できるパラメーターは「bolingerPeriod」のみとなっており、ボリンジャーバンドの幅を設定する「偏差」は2.0に固定されています。
まとめ
「bbhisto」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。
ボリンジャーバンドをベースにしている。
インジケーターの値がプラス圏で推移している場合は価格が上昇している状態。
インジケーターの値がマイナス圏で推移している場合は価格が下降している状態。
「bbhisto」は、トレンドの方向を分析したい方に、向いているインジケーターです。
偏差2のボリンジャーバンドと、移動平均線の差にもとづいた珍しいインジケーターとなっていますので、定番のインジケーターではなく実験的なインジケーターを、試してみたいという方にもおすすめです。
先述の通り、ボリンジャーバンドに価格がタッチしたか否かを判別する方法が無いようなので、エントリータイミングを計るためのインジケーターというよりは、相場の大まかな流れを判断するためのインジケーターかと思います。
ボリンジャーバンドを使って相場の流れを判断している人は、試してみてはいかがでしょうか。
この記事をシェアする
関連記事
- 2022年03月26日 03:41 ボリンジャーバンドで逆張り・順張りでエントリーするタイミングを表示するMT4インジケーター「RSI_vs_BB」
- 2020年11月22日 11:52 偏差をもとにバンドを表示するMT4インジケーター「StdDivBands」
- 2020年09月08日 08:18 ボリンジャーバンドの幅の変化を色着きのバーで表示するMT4インジケーター「WelchBBWidth」
- 2020年06月18日 09:59 トレンド相場でのエントリーのタイミングを分析できるバンドを表示するMT4インジケーター「Sigma_Bands」
- 2020年05月14日 07:30 ボリンジャーバンドをもとに損切水準を表示するMT4インジケーター「TOPTREND」
- 2020年04月13日 11:12 ボリンジャーバンドとATRバンドを同時に表示し、クロスでシグナルを表示するMT4インジケーター『BollStarc-TC_Sig』
- 2020年04月13日 11:10 ボリンジャーバンドとATRチャネルを同時に表示するMT4インジケーター『BollStarc-TC』
- 2020年04月13日 11:07 中心線無しのボリンジャーバンドを表示し、価格が上下バンドにタッチでシグナルを表示するMT4インジケーター『BolliToucher』
- 2020年04月12日 11:37 ストキャスティクス、CCI、RSIをもとにBBのスクイーズを予想するMT4インジケーター『Bollinger Squeeze v8』
- 2020年04月12日 11:36 ボリンジャーバンドのスクイーズとエクスパンションを示唆するヒストグラムを表示するMT4インジケーター『Bollinger Squeeze v4』