FXで何やっても勝てなくて、やったコト

フィボナッチ比率をもとにしたMAチャネルを表示するMT4インジケーター『channelsfibo_ad』

更新日時:

channelsfibo_adスクリーンショット

複数のチャネルラインを表示できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。

「channelsfibo_ad」は、4種類のチャネルラインを同時に表示できるインジケーターで、以下のような方に向いています。

  1. サポートラインやレジスタンスラインの水準を分析したい方

  2. チャネルの幅を自身で調整したい方

以上のような方のためにこの記事では、「channelsfibo_ad」について解説します。

  1. channelsfibo_adの概要
  2. channelsfibo_adを表示する方法
  3. channelsfibo_adのパラメーター解説
  4. まとめ

channelsfibo_adの概要

「channelsfibo_ad」は、移動平均線を中心線としてフィボナッチ比率分乖離した上下4本のラインで構成されるチャネルを表示するMT4用のインジケーターで、デフォルトでは100SMAから上下に23.8%、38.2%、50%、61.8%離れたチャネルラインが表示されます。

上下のチャネルバンドはフィボナッチ比率をもとにしているので、しばしばサポートやレジスタンスとして機能しますが、ボリンジャーバンドのように価格の変動幅を示唆しているわけでは無いので逆張りに使用する際は注意が必要かと思います。

それぞれのチャネルバンドの比率や中心線となる移動平均線の期間、種類、適用価格はパラメーター設定画面から変更可能です。

channelsfibo_adを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

channelsfibo_adのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

channelsfibo_ad

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

channelsfibo_adのパラメーター解説

channelsfibo_adパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

Depth extremum search

係数

初期値:78

チャネルの感度が変化します。

MA Period

移動平均線の期間

初期値:100

移動平均線の算出期間を設定します。

MA method

移動平均線の種類

初期値:SMA

移動平均線の種類を設定します。

MA price

移動平均線の適用価格

初期値:Close

移動平均線の適用価格を設定します。

Fibo level1

フィボナッチ1

初期値:23.6

チャネルライン1の乖離率を設定します。

Fibo level2

フィボナッチ2

初期値:38.2

チャネルライン2の乖離率を設定します。

Fibo level3

フィボナッチ3

初期値:50.0

チャネルライン3の乖離率を設定します。

Fibo level4

フィボナッチ4

初期値:61.8

チャネルライン4の乖離率を設定します。

Number of bars to display

バーカウント

初期値:10000

チャネルを表示する期間を設定します。

「Fibo level1」から「Fibo level4」は、各チャネルラインの中心からの距離を設定するための項目で、初期設定ではフィボナッチ比率が用いられていますが、任意の水準に変更できます。

「Number of bars to display」は、インジケーターを表示する期間を設定するための項目で、バーの数で期間を設定します。

まとめ

「channelsfibo_ad」について解説してきましたが、要点をまとめると以下のようになります。

  1. 移動平均線から23.8%、38.2%、50%、61.8%離れた水準にチャネルラインを表示する。

  2. チャネルラインを表示する水準は任意に設定できる。

「channelsfibo_ad」は、サポートラインやレジスタンスラインの水準を、分析したい方に向いているインジケーターです。

先述の通り、フィボナッチ比率をもとにしているので、しばしばサポートレジスタンスとして機能します。

また、相場の流れも確認しやすくなるので、相場観の形成やエントリーの根拠として使えるのではないでしょうか。

気になった方は是非試してみてください。