FXで何やっても勝てなくて、やったコト

加重終値の差をもとに値動きの方向を表示するMT4インジケーター「test_5close_up」

更新日時:

test_5close_upスクリーンショット

値動きに一定以上の変化があったことを、確認できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。

「test_5close_up」は、直近の加重終値から6つ前までの加重終値を比較し、価格の上昇/下降を記号で表示するインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. 値動きの方向を確認したい方

  2. 価格に一定以上の変化があったことを確認したい方

以上のような方のためにこの記事では、「test_5close_up」について解説します。

  1. test_5close_upの概要
  2. test_5close_upを表示する方法
  3. test_5close_upのパラメーター解説
  4. まとめ

test_5close_upの概要

「test_5close_up」を起動すると、矢印と四角形のマーカーがチャート上に表示されます。

価格が上昇した場合は、白い矢印か四角形が表示され、下降した場合は赤い矢印か四角形が表示されます。

「test_5close_up」が、各種記号を表示する条件は以下の通りです。

(3つ前の加重終値-2つ前の加重終値)+(2つ前の加重終値-1つ前の加重終値)+(1つ前の加重終値-直近の加重終値)の値が「Gap_Size」以上だった場合、赤い四角形を表示。

(3つ前の加重終値-2つ前の加重終値)+(2つ前の加重終値-1つ前の加重終値)+(1つ前の加重終値-直近の加重終値)の値が-1×「Gap_Size」以下だった場合、白い四角形を表示。

6つ前の加重終値>5つ前の加重終値>4つ前の加重終値>3つ前の加重終値>2つ前の加重終値>1つ前の加重終値>直近の加重終値の場合、下向きの赤い矢印を表示。

6つ前の加重終値<5つ前の加重終値<4つ前の加重終値<3つ前の加重終値<2つ前の加重終値<1つ前の加重終値<直近の加重終値の場合、上向きの白い矢印を表示。

レンジ相場が苦手なインジケーターなので、動意の薄い相場での使用は避けましょう。

初期設定の状態では、上向きの矢印と四角形の色は白に設定されていますので、チャートの背景色を白に設定している場合は、記号の色かチャートの背景色を変更する必要があります。

test_5close_upを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

test_5close_upのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

test_5close_up

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

test_5close_upのパラメーター解説

test_5close_upパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

「test_5close_up」のパラメーターは、1項目のみのシンプルな構成になっています。

入力項目 入力内容

Gap_Size

四角形を表示する閾値

初期値:0.0003

四角形を表示する最小値幅を設定ます。

「Gap_Size」は、四角形のマーカーを表示する最小値を設定するための項目です。

インジケーターによって算出された値が「Gap_Size」を超えるとチャート上に四角形の記号が表示されます。

まとめ

「test_5close_up」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。

  1. 加重終値に一定以上の変化があった場合にマーカーを表示する。

  2. 加重終値が6期間連続で上昇した場合は上向きの白い矢印、下降した場合は下向きの赤い矢印を表示する。

  3. 直近~3期間前の隣り合う加重終値同士の差の合計が一定値を超えると四角いマーカーを表示する。

「test_5close_up」は、価格に一定以上の変化があったことを確認したい方に向いているインジケーターです。

価格の上昇/下降を把握することはできますが、「test_5close_up」のみでエントリーのタイミングを計るのは難しいため、他のインジケーターと組み合わせて使用した方が良いでしょう。