FXで何やっても勝てなくて、やったコト

RSIのボリンジャーバンドを表示するMT4インジケーター「RSI_Bands_v1」

更新日時:

RSI_Bands_v1スクリーンショット

逆張りのタイミングを表示してくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。

「RSI_Bands_v1」は、RSIとボリンジャーバンドバンドをベースにしたインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. 逆張り用のインジケーターを探している方

  2. RSIをよく使用する方

以上のような方のためにこの記事では、「RSI_Bands_v1」について解説します。

  1. RSI_Bands_v1の概要
  2. RSI_Bands_v1を表示する方法
  3. RSI_Bands_v1のパラメーター解説
  4. まとめ

RSI_Bands_v1の概要

「RSI_Bands_v1」を起動すると、サブウィンドウ上にRSIが表示されます。

一般的なRSIと異なり、「RSI_Bands_v1」ではボリンジャーバンドとの交差をシグナルとして使用します。

「RSI_Bands_v1」のボリンジャーバンドは、価格をもとに算出したものではありません。

価格の代わりに、RSIの値を使用して算出します。

RSIがボリンジャーバンドの上限を抜けた後、再び内側に戻ってきた場合は売りシグナルです。

反対に、RSIがボリンジャーバンドの下限を抜けた後、再び内側に戻ってきた場合は買いシグナルです。

また、シグナルが出たポイントには、矢印が表示されます。

売りシグナルが出たポイントには赤色の下向きの矢印、買いシグナルが出たポイントには緑色の上向きの矢印が表示されます。

RSI_Bands_v1を表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

RSI_Bands_v1のダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

RSI_Bands_v1

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

RSI_Bands_v1のパラメーター解説

RSI_Bands_v1パラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

iRSIPeriod

RSIの算出期間

初期値:14

RSIの算出期間を設定します。

iBandsPeriod

ボリンジャーバンドの算出期間

初期値:34

RSIボリンジャーバンドの算出期間を設定します。

iBandsDeviation

偏差

初期値:2.5

RSIボリンジャーバンドの偏差を設定します。

「iRSIPeriod」は、RSIの算出期間を設定するための項目です。

設定した値に応じて価格に対するRSIの反応速度が変化します。

「iBandsPeriod」は、RSIボリンジャーバンドの算出期間を設定するための項目です。

大きな値に設定するほど、ノイズの少ないボリンジャーバンドが表示されます。

「iBandsDeviation」は、RSIボリンジャーバンドの偏差を設定するための項目です。

大きな値に設定するほどボリンジャーバンドの幅が広がり、シグナルが表示される頻度も低くなります。

ダマしのシグナルが多い場合は、大きな値へ変更すると良いでしょう。

まとめ

「RSI_Bands_v1」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。

  1. RSIとRSIをもとに算出したボリンジャーバンドを表示する

  2. RSIがボリンジャーバンドを上に抜けた後、再び内側に戻ってきた場合は売りシグナル

  3. RSIがボリンジャーバンドを下に抜けた後、再び内側に戻ってきた場合は買いシグナル

「RSI_Bands_v1」は、逆張りでエントリーしたい方に向いているインジケーターです。

実際の取引で使用する前に、シグナルの精度を確認しておいた方が良いでしょう。