FXで何やっても勝てなくて、やったコト

値動きの波動を検出して支持線と抵抗線を自動的に表示するMT4インジケーター「signallength_eng」

更新日時:

signallength_engスクリーンショット

値動きに合わせてサポートラインやレジスタンスラインを自動的に表示するインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。

「signallength_eng」は、値動きの波動を検出してサポートラインとレジスタンスラインを表示するインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. サポートラインやレジスタンスラインを自動的に表示するインジケーターを探している方

  2. 逆張り系の手法を使用している方

  3. ブレイクアウト系の手法を使用している方

以上のような方のためにこの記事では、「signallength_eng」について解説します。

  1. signallength_engの概要
  2. signallength_engを表示する方法
  3. signallength_engのパラメーター解説
  4. まとめ

signallength_engの概要

「signallength_eng」を起動すると、レジスタンスラインがオレンジ色、サポートラインが水色で表示されます。

直近のローソク足より先の期間のラインは、点線ではなく太いラインで表示され、ラインを太く表示する期間はパラメーターから調整可能です。

価格とラインが接触するとアラートで通知するため、接触を見逃す心配も少ないでしょう。

アラートは接触した段階で発せられるわけではなく、価格がラインを抜けてパラメーターで設定した値に到達した時に発せられます。

ダマしのシグナルが多い場合は、大きな値に設定することでアラートが出る頻度を抑えられます。

signallength_engを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

signallength_engのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

signallength_eng

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

signallength_engのパラメーター解説

signallength_engパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

Color_resistance

レジスタンスラインの表示色

初期値:Orange

レジスタンスラインの表示色を設定します。

Color_support

サポートラインの表示色

初期値:Aqua

サポートラインの表示色を設定します。

Set

閾値

初期値:4

アラートが動作する閾値を設定します。

time_set

強調表示

初期値:10

ラインを強調して表示する期間を設定します。

delete_segments

セグメント削除

初期値:true

falseに設定するとチャートの時間枠を変更した後もサポートとレジスタンスラインがチャート上に残ります。

「Color_resistance」はレジスタンスラインの表示色を設定するための項目で、「Color_support」はサポートラインの表示色を設定するための項目です。

「time_set」は、サポートラインとレジスタンスラインを破線ではなく、太いラインで表示する期間を設定するための項目で、大きな値に設定する程、より先の期間まで太いラインが表示されます。

まとめ

「signallength_eng」について解説してきましたが、要点をまとめると以下のようになります。

  1. サポートラインとレジスタンスラインを自動的に表示する。

  2. 価格が設定した値以上にラインを抜けた時にアラートを発する。

「signallength_eng」は、サポートラインやレジスタンスラインを利用して、取引することが多い方に向いているインジケーターです。

また、サポートラインやレジスタンスラインを、引くことに慣れていない方にとっても便利なインジケーターなのではないでしょうか。