FXで何やっても勝てなくて、やったコト

ジグザグで検知した反転を矢印で表示するMT4インジケーター「ZigZag_Pointer」

更新日時:

ZigZag_Pointerスクリーンショット

相場の転換を捉える際には、オシレーターがよく用いられますが、他のインジケーターを試してみたいと考えたことはないでしょうか。

「ZigZag_Pointer」は、以下のような方に向いています。

  1. 相場の転換を捉えたい方

  2. ジグザグを使用したことがある方

この記事では「ZigZag_Pointer」について詳しく解説します。

  1. ZigZag_Pointerの概要
  2. ZigZag_Pointerを表示する方法
  3. ZigZag_Pointerのパラメーター解説
  4. まとめ

ZigZag_Pointerの概要

「ZigZag_Pointer」はASCTrendという売買シグナルをチャート上に表示するインジケーターに似たジグザグ系のインジケーターで、開発者はASCTrend以上にうまく機能すると説明しているようです。

インジケーターが発するシグナルはチャート上に色着きの矢印で表示され、相場が上昇する可能性がある場合は緑色の上向きの矢印、下降する可能性がある場合は赤色の下向きの矢印が表示されます。

トレンド相場内ではダマしシグナルを表示する場合もあるため、大きなトレンドの反転を捉えたい場合は、他のインジケーターと併せて判断することをお奨めします。

パラメーターの構成は通常のジグザグと同様のものなので、一度でもジグザグを使ったことがあるという方であれば、使い方に戸惑うということも少ないかと思います。

ZigZag_Pointerを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

ZigZag_Pointerのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

ZigZag_Pointer

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

ZigZag_Pointerのパラメーター解説

ZigZag_Pointerパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

「ZigZag_Pointer」のパラメーターは、一般的なジグザグと同様に「Depth」「Deviation」「Backstep」の3つの項目で構成されています。

入力項目 入力内容

ExDepth

デプス

初期値:12

値動きを検出する最小の値幅を設定します。

ExDeviation

ディビエーション

初期値:5

偏差を設定します。

ExBackstep

バックステップ

初期値:3

反転を検出する期間を設定します。

「ExDepth」はインジケーターで検出する値幅を設定するための項目で、ここで設定した値よりも小さな価格の変化はジグザグに反映されません。

「ExDeviation」は偏差を設定するための項目で、設定した値に応じてジグザグのピークの位置が変化します。

「ExBackstep」は、価格の反転を検出する期間を設定するための項目です。

「ExBackstep」の期間を長くすると、小さなブルバックがジグザグに反映されなくなります。

まとめ

「ZigZag_Pointer」の特徴をまとめると次のようになります。

  1. 相場が上昇する可能性が高まると緑色の上向きの矢印を表示する。

  2. 相場が下降する可能性が高まると下向きの赤色の矢印を表示する。

  3. トレンド相場内ではダマしのシグナルが出やすい。

「ZigZag_Pointer」は、値動きの反転を捉えたい方に適したインジケーターです。

ざっと見た範囲ではそれなりの精度で価格の反転を捉えられているようですが、マーケットや時間枠によっても結果が変わるため、実際の取引で使用する前に十分なテストを実施した方が良いでしょう。