FXで何やっても勝てなくて、やったコト

ジグザグの向かっている方向に合わせて矢印を表示するMT4インジケーター「zigzagarrow」

更新日時:

zigzagarrowスクリーンショット

ジグザグの方向を大まかに把握できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。

「zigzagarrow」は以下のような方に向いているインジケーターです。

  1. ジグザグで価格が向かっている方向を判断している方

  2. チャートをスッキリさせたい方

この記事では「zigzagarrow」について詳しく解説します。

  1. zigzagarrowの概要
  2. zigzagarrowを表示する方法
  3. zigzagarrowのパラメーター解説
  4. まとめ

zigzagarrowの概要

「zigzagarrow」はジグザグをベースにしたインジケーターですが、ジグザグのラインは表示せずにジグザグの向かっている方向に応じた矢印を表示します。

ジグザグによって検出された高値には下向き赤色の矢印が表示され、安値には上向きの青色の矢印が表示されます。

矢印の色が変わったということは、ジグザグの向かっている方向が転換したことを示しています。

値動きが転換した後に新しい安値/高値が検出されるまで、次の矢印は表示されないので留意しておきましょう。

zigzagarrowを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

zigzagarrowのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

zigzagarrow

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

zigzagarrowのパラメーター解説

zigzagarrowパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

「zigzagarrow」のパラメーターは、ジグザグに関する項目と矢印の表示に関する項目で構成されています。

入力項目 入力内容

InpDepth

デプス

初期値:12

ジグザグに反映する最小の値幅を設定します。

InpDeviation

ディビエーション

初期値:5

偏差を設定します。

InpBackstep

バックステップ

初期値:3

反転を識別する期間を設定します。

ArrowUp

上向きの矢印の色

初期値:clrBlue

上向きの矢印の表示色を設定します。

ArrowDown

下向きの矢印の色

初期値:clrRed

下向きの矢印の表示色を設定します。

「InpDepth」「InpDeviation」「InpBackstep」はジグザグ関連のパラメーターで、設定した値に応じてジグザグに反映される波動が変化します。

「ArrowUp」と「ArrowDown」は矢印の表示色を設定するための項目です。

必要に応じて見やすい色に変更しましょう。

矢印の色を設定する項目以外は一般的なジグザグのパラメーターと同じような構成になっているため、ジグザグを使用したことがある方であれば、設定で戸惑うことはないでしょう。

まとめ

「zigzagarrow」について解説してきましたが、ポイントをまとめると次のようになります。

  1. ジグザグをベースにしたインジケーター

  2. ジグザグ本体は表示せずにジグザグが向かっている方向を矢印で表示する。

  3. 青色の矢印が表示されている場合はジグザグが上に転換したことを示している。

  4. 赤色の矢印が表示されている場合はジグザグが下に転換したことを示している。

「zigzagarrow」は、ジグザグが向かっている方向だけ確認できれば良いという方に向いているインジケーターです。

メインのインジケーターとして使用するのは難しいかと思いますので、他のインジケーターと組み合わせて使用することをおすすめします。