FXで何やっても勝てなくて、やったコト

水平なラインを含むジグザグを表示するMT4インジケーター「zzf」

更新日時:

zzfスクリーンショット

値動き方向を分析可能なインジケーターを、エキスパートアドバイザーに組み込めないだろうかと考えたことはないでしょうか。

この記事で紹介する「zzf」は次のような方に向いています。

  1. エキスパートアドバイザーを自分で作成している方

  2. 値動きの方向を確認したい方

  3. ZIGZAG-FRACTALSを使用したことがある方

上記のような方のために、「zzf」について詳しく解説します。

  1. zzfの概要
  2. zzfを表示する方法
  3. zzfのパラメーター解説
  4. まとめ

zzfの概要

「zzf」はジグザグ系のインジケーターの一種で、基本的にはZIGZAG-FRACTALSというインジケーターと同じように動作をしますが、ラインの描写方法が異なっています。

インジケーターを起動すると初期設定の状態では黄色いラインとしてチャート上に表示されますが、チャートの背景色によっては見難い場合もありますので、色の変更が必要な場合はチャートを右クリックし「表示中のインジケーター」→「zzf」→「色の設定」から変更を行いましょう。

ZIGZAG-FRACTALSは一般的なジグザクと同じように、インジケーターによって検出された高値と安値を直線で繋いで表示しますが、「zzf」では次の高値/安値の1本前のローソク足まで水平なラインが描写され、そこから高値/安値へと向かう斜めの直線が描写されます。

「zzf」はZIGZAG-FRACTALSからの値を参照して高値と安値の検出を行っているようで、検出される高値と安値はZIGZAG-FRACTALSと同様のものになっています。

ジグザグがベースになっているインジケーターではありますが、一般的なジグザグのような波動分析を目的とした用途にはあまり向いていないようです。

エキスパートアドバイザーでエントリーの方向を判断するために使用されているケースは見掛けましたが、「zzf」単体での使用方法に関する情報は見つかりませんでした。

エキスパートアドバイザーで使用することを目的とし、「zzf」単体での使用は元々想定されていない可能性もあります。

zzfを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

zzfのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

zzf

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

zzfのパラメーター解説

zzfパラメーター画像

「zzf」にトレーダーが変更可能なパラメーターはありません。

入力項目 入力内容

無し

このインジケーターに変更可能なパラメーターはありません。

ラインの色やスタイルは変更できるので、必要な場合は調整すると良いでしょう。

まとめ

「zzf」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。

  1. ジグザグをベースにしたインジケーター。

  2. 次の高値/安値の1本前のローソク足まで水平なラインが描写され、そこから高値/安値へと向かう斜めの直線を表示する。

  3. 通常のジグザグのような波動の分析には不向き。

「zzf」は自身でエキスパートアドバイザーを、作成することができる方に向いているインジケーターです。

先述の通り、単体での詳細な使い方については不明ですが、自動売買を行っている方であれば、活用できる場面があるかもしれません。

興味がある方は、自身のエキスパートアドバイザーに組み込んでみると良いでしょう。