相場の向かっている方向を偏差にもとづいた色つきのチャネルで表示するMT5インジケータ-「Standard_Deviation_Channels_x3_Cloud」
更新日時:2019年02月07日 13:19
チャネル型のインジケーターは、損切り水準/利益確定水準を示してくれるものなど、様々な種類があり便利なインジケーターですが、相場の向かっている方向を知ることができるチャネル型のインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。
この記事で紹介するStandard_Deviation_Channels_x3_Cloudは、相場の向かっている方向をチャネルの傾きで表示するインジケーターです。
Standard_Deviation_Channels_x3_Cloudを表示する方法
まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。
Standard_Deviation_Channels_x3_Cloudのダウンロード先は以下となります。
※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。
↓↓↓↓↓インジケーターの導入手順が分からない方は↓↓↓↓↓
これでStandard_Deviation_Channels_x3_Cloudが表示されました。
Standard_Deviation_Channels_x3_Cloudのパラメーター解説
インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。
количество свечей для анализа |
分析するローソク足の数 |
девиация первого канала |
1番目のチャネルの偏差 |
девиация второго канала |
2番目のチャネルの偏差 |
девиация третьего канала |
3番目のチャネルの偏差 |
сдвиг индикатора по горизонтали в барах |
水平方向へのインジケーターのシフト |
cдвиг индикатора по вертикали в пунктах |
垂直方向へのインジケーターのシフト |
このインジケーターは、分析するローソク足の数に基づいて相場の向かっている方向を傾きで表示し、基準となる中間ラインからの偏差を基にした6本の偏差ラインで構成されています。
高値圏は緑、安値圏はピンクに塗りつぶされ初期設定の偏差は、1、1.5、2設定され、1は濃い緑色、-1は紫色、1.5は緑色、-1.5は赤色、2は明るい緑色、-2は黄色で表示されます。
各偏差ラインは、それぞれ抵抗線や支持線として利用することができそうですが、実際にトレードでうまく機能するかは、十分に検証する必要がありそうです。
この記事をシェアする
関連記事
- 2021年02月13日 07:03 ボラティリティーに応じて変化するケルトナーチャネルを表示するMT5インジケータ-「XMA_Range_Bands」
- 2021年02月08日 06:39 上昇・下降フラクタルから高値・安値を検出してチャネルを表示するMT5インジケータ-「Fractal_Channel」
- 2021年02月08日 06:38 ローソク足の高値・安値の指数移動平均を基にエンベロープを表示するMT5インジケータ-「EMAHLC_Envelope」
- 2021年01月07日 12:24 フラクタルから高値/安値を検出してチャネルを表示するMT5インジケータ-「FractalChannel_Cloud」
- 2021年01月07日 12:23 フラクタルにもとづくチャネルを指定した時間枠で表示するMT5インジケータ-「FractalChannel_Cloud_HTF」
- 2020年12月12日 11:43 トレンド相場での損切水準を表示するMT5インジケーター「nrtr」
- 2020年11月17日 08:56 トレンド適用型チャネルを表示するMT5インジケータ-「AdaptiveRenko_Cld_HTF」
- 2020年09月08日 09:00 カウフマンの効果比を用いたAdjustable bands Z testを表示するMT5インジケーター「Adaptive_ATR_channel」
- 2020年06月13日 10:04 移動平均線と偏差にもとづくチャネルを表示するMT5インジケーター「envelopes」
- 2020年06月07日 03:39 一定期間中の高値と安値をもとにチャネルを表示するMT5インジケーター「price_channel」