FXで何やっても勝てなくて、やったコト

William Blauの手法をもとにしたモメンタムを表示するMT5インジケーター「blau_cmtm」

更新日時:

blau_cmtmスクリーンショット

ノイズの少ないモメンタムがあればと考えたことはないでしょうか。

「blau_cmtm」は、William Blauの手法をもとにしたモメンタムを表示するインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. William Blauの手法を採用している方

  2. モメンタムのノイズに悩まされている方

以上のような方のためにこの記事では、「blau_cmtm」について解説します。

  1. blau_cmtmの概要
  2. blau_cmtmを表示する方法
  3. blau_cmtmのパラメーター解説
  4. まとめ

blau_cmtmの概要

「blau_cmtm」を起動すると、サブウィンドウ上に青色のラインでインジケーターが表示されます。

「blau_cmtm」は、一般的なモメンタムとは異なり、平滑移動平均で2重に平滑化されています。

そのため、通常のモメンタムと比較して、ノイズが少なくなっている点が特徴です。

パラメーターの設定値も、William Blauの手法に合わせた値があらかじめ設定されています。

blau_cmtmを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

blau_cmtmのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

blau_cmtm

MT5のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT5でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

blau_cmtmのパラメーター解説

blau_cmtmパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

q - period of Candlestick Momentum

モメンタムの期間

初期値:1

価格の差を算出する期間を設定します。

r - 1st EMA, applied to Candlestick Momentum

1回目の平滑化期間

初期値:20

1回目の指数平滑移動平均の算出期間を設定します。

s - 2nd EMA, applied to the 1st smoothing

2回目の平滑化期間

初期値:5

2回目の指数平滑移動平均の算出期間を設定します。

u - 3rd EMA, applied to the 2nd smoothing

3回目の平滑化期間

初期値:3

3回目の指数平滑移動平均の算出期間を設定します。

AppliedPrice1 - price type [close price]

適用価格1

初期値:PRICE_CLOS

1つ目の適用価格を設定します。

AppliedPrice2 - price type [open price]

適用価格2

初期値:PRICE_OPEN

2つ目の適用価格を設定します。

「q - period of Candlestick Momentum」は、価格の差を算出する時間を設定するための項目です。

2に設定した場合、バー2本分期間の価格差を算出します。

「AppliedPrice1 - price type [close price]」「AppliedPrice2 - price type [open price]」は、差を算出する価格の種類を設定する項目です。

「blau_cmtm」の設定値は、William Blauの手法に準じた設定になっているので、デフォルトのまま使用すると良いでしょう。

まとめ

「blau_cmtm」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。

  1. William Blauの手法をもとにしたモメンタムを表示

  2. パラメーターの設定値は、デフォルトの状態でWilliam Blauの手法に合わせた設定になっている

「blau_cmtm」は、モメンタムを使用するWilliam Blauの手法を採用している方に向いているインジケーターです。

また、2重に平滑化されたモメンタムを表示するので、通常のモメンタムのノイズに悩まされている方は、一度試してみると良いでしょう。