FXで何やっても勝てなくて、やったコト

異なる期間で算出した複数のエルダーセーフゾーンを表示するMT5インジケータ-「Elders_Safe_Zone_Triple」

更新日時:

Elders_Safe_Zone_Tripleスクリーンショット

損切りや利益確定の水準をどこに設定すべきか迷った経験はないでしょうか。

「Elders_Safe_Zone_Triple」は、エルダーセーフゾーンをベースにしたインジケーターで次のような方に向いています。

  1. 損切りや利益確定の水準の目安を確認したい方

  2. MT5標準のElders_Safe_Zoneは使いにくいと感じている方

上記のような方のためにこの記事では、「Elders_Safe_Zone_Triple」について解説します。

  1. Elders_Safe_Zone_Tripleの概要
  2. Elders_Safe_Zone_Tripleを表示する方法
  3. Elders_Safe_Zone_Tripleのパラメーター解説
  4. まとめ

Elders_Safe_Zone_Tripleの概要

エルダーセーフゾーンは指数平滑移動平均線をもとにノイズの影響を受けにくい損切り水準・利益確定水準を分析するために考案されたインジケーターです。

MT5標準のElders_Safe_Zoneは、オリジナルのエルダーセーフゾーンの損切り水準のみを表示します。

一方、「Elders_Safe_Zone_Triple」は、Elders_Safe_Zoneの機能を拡張したもので、算出期間の異なる3本のセーフゾーンを表示可能です。

1番目のセーフゾーンはグリーン、2番目のセーフゾーンは水色、3番目のセーフゾーンは赤のラインで表示されます。

Elders_Safe_Zone_Tripleを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

Elders_Safe_Zone_Tripleのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

Elders_Safe_Zone_Triple

MT5のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT5でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

Elders_Safe_Zone_Tripleのパラメーター解説

Elders_Safe_Zone_Tripleパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

First ESZ Period

1番目のESZの算出期間

初期値:10

セーフゾーンの算出期間を設定します。

First ESZ factor

1番目のESZのシフト

初期値:3

セーフゾーンの価格からのシフトを設定します。

First EMA period

1番目のEMAの期間

初期値:13

指数平滑移動平均の算出期間を設定します。

Second ESZ Period

2番目のESZの算出期間

初期値:20

セーフゾーンの算出期間を設定します。

Second ESZ factor

2番目のESZのシフト

初期値:6

セーフゾーンの価格からのシフトを設定します。

Second EMA period

2番目のEMAの期間

初期値:50

指数平滑移動平均の算出期間を設定します。

Third ESZ Period

3番目のESZの算出期間

初期値:30

セーフゾーンの算出期間を設定します。

Third ESZ factor

3番目のESZのシフト

初期値:10

セーフゾーンの価格からのシフトを設定します。

Third EMA period

3番目のEMAの期間

初期値:100

指数平滑移動平均の算出期間を設定します。

「First ESZ Period」「Second ESZ Period」「Third ESZ Period」は、それぞれのセーフゾーンの算出期間を設定するための項目で、短い期間に設定すると短期的な値動きが反映されます。

「First ESZ factor」「Second Stop factor」「Third Stop factor」は、セーフゾーンのシフトを設定するための項目で、値に応じて価格からセーフゾーンまでの距離が変化します。

「First EMA period」「Second EMA period」「Third EMA period」は、指数平滑移動平均の算出期間を設定するための項目です。

各指数平滑移動平均は、価格が向かっている方向を識別するために用いられます。

算出期間を長く設定するほど、長期的なトレンドがインジケーターに反映されます。

まとめ

「Elders_Safe_Zone_Triple」の特徴をまとめると以下のようになります。

  1. ノイズの影響を受けにくい損切り水準・利益確定水準を表示する。

  2. 3本のセーフゾーンをまとめて表示できる。

「Elders_Safe_Zone_Triple」は、利益確定水準や損切り水準の目安を確認したい方に適したインジケーターです。

レンジ相場ではうまく機能しないようですが、トレンドに乗ったポジションの損切り水準を決定する際の参考になるのではないでしょうか。