FXで何やっても勝てなくて、やったコト

視認性を高めたパラボリックSARを表示するMT5インジケーター「color_parabolic」

更新日時:2022年06月28日 09:56

color_parabolicスクリーンショット


MT5標準のパラボリックSARは見にくいと感じたことがないでしょうか。


「color_parabolic」は、視認性を向上させたパラボリックSARを表示するインジケーターで、次のような方に向いています。


  1. MT5標準のパラボリックSARの視認性に不満を感じている方

  2. パラボリックSARをよく使用する方

  3. トレンドが転換するタイミングを捉えたい方


以上のような方のためにこの記事では、「color_parabolic」について解説します。


  1. color_parabolicの概要
  2. color_parabolicを表示する方法
  3. color_parabolicのパラメーター解説
  4. まとめ

color_parabolicの概要


MT5には標準でパラボリックSARがインストールされていますが、すべてのドットが黄緑色で表示されます。


一方、「color_parabolic」では2色のドットが表示されます。


価格が上昇している時には紫色のドットを表示。


反対に下降している時にはピンクのドットが表示されます。


トレンドが下降から上昇に切り替わった時には、紫色の大きなマーカーが表示されます。


逆にトレンドが上昇から下降に切り替わった時には、ピンクの大きなマーカーを表示します。


インジケーターの見方は、一般的なパラボリックSARと同じなので、よくパラボリックSARを使用している方なら違和感なく使用できるでしょう。


color_parabolicを表示する方法


まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

color_parabolicのダウンロード先は以下となります。


※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。


color_parabolic


MT5のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。


MT5でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法


color_parabolicのパラメーター解説


color_parabolicパラメーター画像


インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。


「color_parabolic」のパラメーターは一般的なパラボリックSARと同様に、加速因数と極大値を設定するための項目で構成されています。


入力項目 入力内容

Step

加速因数


初期値:0.02


パラボリックSARを加速させるペースを設定します。

Maximum

極大値


初期値:0.2


パラボリックSARが反転するレベルを設定します。


「Step」は、加速因数を設定するための項目です。


大きな値に設定するほど、パラボリックSARが加速するペースが上がります。


「Maximum」は、極大値を設定するための項目です。


反転の基準となるレベルを調整します。


まとめ


「color_parabolic」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。


  1. 価格が上昇している場合は紫色のドット、下降している場合はピンクのドットを表示する

  2. パラボリックSARが転換した箇所には大きなマーカーを表示

  3. 使い方は一般的なパラボリックSARと同じ


「color_parabolic」は、視認性の高いパラボリックSARを探している方におすすめです。


標準的なパラボリックSARが見にくいと感じる方は、「color_parabolic」を利用するとよいでしょう。