本邦はゴールデンウィークも欧米は重要イベント目白押し
更新日時:2017年05月03日 7:34
いつも弊ブログを御閲覧頂きまして、誠にありがとうございます。
2017年のゴールデンウィーク(5月3日~5月7日)のブログ更新について、ご案内をさせて頂きます。
5月3日・・・お休み
5月4日・・・お休み
5月5日・・・お休み
5月6日・・・お休み
5月7日・・・お休み
5月8日・・・更新再開
上記の日程で更新をさせて頂きます。
弊ブログを御閲覧頂いております皆様方、5月3日~5月7日(実質的には5月3日~5月5日の3日間)の間、前日の相場の振り返り・解説をお休みにさせて頂きます。
どうかご容赦下さいm(__)m
本邦はゴールデンウィークで休場となりますが、今週後半の欧米市場では大きなイベントがいくつか予定されております。
5月3日・・・FOMC政策金利発表
5月5日・・・米雇用統計
5月7日・・・フランス大統領選挙第2回投票
いずれも市場の注目度は高いイベントですので、警戒が必要です。
フランスの大統領選挙につきましては、今の所、マクロン氏優勢と言う世論調査の結果が出ており、ルペン氏勝利の可能性は非常に低いものと思われますが、ルペン氏まさかの勝利となった暁には、昨年のブレグジットショックに匹敵するような値動きとなる可能性も有ります。
大きなイベントの結果に賭けるトレードを絶対にやってはいけないという事ではありませんが、そういったトレードは丁半博打的なトレードになりがちで、弊ブログでは、あまりおススメしておりません。
投資というモノは、長く続けて行く中で利益を得て行くものと言うのが私の価値観ですが、どうしてもそれをやりたいという場合には、せめて、海外FXの口座を開設して、無くしても良いお金だけを入れてトレードをする等してリスクをコントロールしましょう。
海外FXの口座であれば、ゼロカットシステムによって追証の心配がないので、どんなに想定外な出来事が起こって予想しえないような大きな変動が起こっても、最大損失を口座に入金した資金迄に限定出来ますので、想定外の損失を被るという事はなく、朝起きたら借金王になっていたというような事を防止できますので、大きなイベント時のトレードを行う方は、ご検討下さい。
話が余談に流れましたが、休むも相場と言う事で、休む時は休んでリフレッシュして相場に臨む事も非常に大切な事です。皆様方も良い休日をお過ごしください。
この記事をシェアする
関連記事
- 2019年02月19日 10:05 管理人の昨年度年収を公開!トレーダーの現実ってこんなもんです(´・ω・`)
- 2019年01月16日 07:14 記事をパクられた後日譚とパクられた時の対処法
- 2019年01月14日 06:08 ブログ記事を丸パクリした馬〇を発見!どうしたらいいと思いますか?
- 2018年10月30日 10:53 誰かボクに教えて欲しい『日韓断交』以外に取り得る策はあるのでしょうか?
- 2018年07月04日 02:53 サイトをSSL化しました。ブックマーク等の変更のお願い
- 2018年06月15日 06:57 書き続けて2年半。ブログの運営方針について思う事
- 2018年06月14日 01:57 トレーダーの休日~メチャクチャ体調わりぃ~
- 2018年04月28日 04:47 2018年ゴールデンウィーク(4月28日~5月6日)のブログ・動画更新予定
- 2018年03月03日 08:25 YoutubeでBANされて7か月後に復活した話
- 2017年01月10日 06:00 FXで勝つ為に必要な心構え『複雑な事を単純に。単純な事を深く考える』