年末年始のブログ更新予定と2016年の反省等
更新日時:2016年12月26日 8:32
弊ブログは、2016年12月26日~2017年1月9日まで更新をお休みします。
随分、お休み長いと感じるかも知れませんが、普段祝祭日があまり関係ない働き方をしているので、年末年始くらいは休もうという事で、例年ガッツリお休みを頂く事にしています。
来年は1月10日からブログの更新を再開する予定でいます。
この記事が今年最後の記事と言う事になりますが、今日は今年の反省等を書いてみたいと思います。
今年の反省:投資編
今年も月の単位でマイナスになる事はなく、1年間プラスで終える事が出来ました。今年に関しては、ブレグジットショックや本邦選挙後のヘリマネ期待による急騰、アメリカの大統領選挙をトランプ氏が制するというサプライズ等、思い起こせば色々な事がありました。
個人的にブレグジットショックによる急落相場が印象に残っていますが、世界的に見て選挙・国民投票が大きな材料となった年だったと言えるのかなと思います。
ブログでいつも書いている事ではありますが、私は大きめのイベントがある時は基本的にトレードをしない事を固く誓っていますが、今にして思えば、ブレグジットショック、本邦選挙後の急騰相場、トランプ氏勝利後の相場とイベント当日は全てスルー(本邦選挙のは日曜なのでスルーも何もありませんが)で、イベント通過後において方向性が出た所をしっかりと流れに乗る事が出来た事が、投資成績に非常に大きく寄与したという事は言えようかと思います。
技術的な側面から言えば、結局の所、如何にして波を描くか?と言う事が全てであり、波を正しく描ければ勝つし、波の描き方が間違っていれば負けるという事で、一年を通じて比較的正しく波を描けたという事は言えるのかなと思います。
今年の反省:ブログ編
今年の1月にブログを開設して、約1年間、ブログを更新してきました。今年はこのブログと共に歩んだ一年であったと言えます。
基本的に平日は毎日、ブログを更新するという事を目標にブログを運営してきましたが、目標を達成出来たと言って良いかと思います。
私は投資ほど継続というモノが重要なモノも無いと考えていますが、日々、どういう値動きをしたのか?相場で何が起きたのか?自分が何を考えていたのか?と言う事を記録して行く事のモチベーションを維持して行く上で、ブログを書くという事は非常に有効であったと実感しています。
よりシンプルに
私はロウソク足と波形だけでトレードをしていて、他のテクニカル分析は一切、使用していません。
おそらく、今後も他のテクニカル分析を使用する事はないと思います。
トレードというモノは、全戦全勝とはいかない世界で、当然の事ながら、私も負けトレードというモノがあります。不思議な事に今年1年を振り返ってみて、印象に残っているトレードは負けたトレードばかりだったりするわけですが、それは負けトレードの方が事後の分析を長時間やってるからなのではないかと思います。
自分なりの理論というモノがあって、その理論に基づいて『勝てる』と思うからこそ、エントリーをしてるわけで、それなのに『勝てなかった』からこそ、原因を究明する事に時間を使った結果として、負けトレードの方が印象に残っているという事なのかなと思っているのですが、総じて相場をシンプルに見れなかった時に負けているという事は言えるのかなと思っています。
波の引き方に迷いがあったりだとか、波形が複雑な時であったりと言った時に相場をシンプルに見れない状況が訪れるわけですが、もっとシンプルに相場を捉える事が出来るのではないかと思っています。
また、ブログについても、よりシンプルに昨日何があったのか?どう行動すべきであったのか?今日はどういう方針で臨めばいいのか?と言う事をよりシンプルにお伝えして行きたいと思っています。
この記事をシェアする
関連記事
- 2019年02月19日 10:05 管理人の昨年度年収を公開!トレーダーの現実ってこんなもんです(´・ω・`)
- 2019年01月16日 07:14 記事をパクられた後日譚とパクられた時の対処法
- 2019年01月14日 06:08 ブログ記事を丸パクリした馬〇を発見!どうしたらいいと思いますか?
- 2018年10月30日 10:53 誰かボクに教えて欲しい『日韓断交』以外に取り得る策はあるのでしょうか?
- 2018年07月04日 02:53 サイトをSSL化しました。ブックマーク等の変更のお願い
- 2018年06月15日 06:57 書き続けて2年半。ブログの運営方針について思う事
- 2018年06月14日 01:57 トレーダーの休日~メチャクチャ体調わりぃ~
- 2018年04月28日 04:47 2018年ゴールデンウィーク(4月28日~5月6日)のブログ・動画更新予定
- 2018年03月03日 08:25 YoutubeでBANされて7か月後に復活した話
- 2017年05月03日 07:34 本邦はゴールデンウィークも欧米は重要イベント目白押し