エントリー出来るタイミングが訪れるのを待つのみ~ドル・円・ユーロ相場~2016年04月15日振り返り
更新日時:2016年04月18日 08:35
上の画像はユーロ/円日足チャートです。
ユーロ円の日足の形状は、陰線となりました。安値圏でのもみ合い継続中と言う状態となっています。
先週末も適当なエントリーポイントが見つからず、ノーエントリーでした。
1週間でも10日でも、エントリー出来るタイミングが訪れるのを待つのみという事かと思います。
上の画像は、ドル円日足チャートです。
ドル円の日足の形状は陰線となりました。戻り売りが入ったかのような形となっています。
3月上旬に付けた安値を更新して行くのか、それともダブルボトムのような形になって行くのかに注目して行きたいと思います。
上の画像は、ユーロドル日足チャートです。
ユーロドルの日足の形状は陽線となりました。
チャートの黄色い線はフィボナッチリトレースメントです。こうして見ますと3月下旬からの上昇の61.8%程度の所で反発している事が分かります。これが押し目買いとなって行くのかに注目したい所です。
それでは、本日も頑張りましょう!
この記事をシェアする
関連記事
- 2018年10月09日 09:08 イタリアのサルビーニ副首相、EUのユンケル欧州委員長とモスコビシ欧州委員を欧州の敵と批判
- 2018年10月04日 07:40 パウエル議長『米経済は際立って良好』、利上げ継続の必要性を指摘
- 2018年10月03日 07:14 イタリア連立政権の有力議員、イタリアがユーロを離脱すれば経済は改善するとの認識示す
- 2018年10月02日 06:43 アメリカとカナダ、NAFTA再交渉協議期限ギリギリに合意
- 2018年09月26日 07:31 FOMCは年内2回、利上げも2回か?注目は来年の利上げペース
- 2018年09月25日 06:15 ドラギ総裁、来年夏にかけて金利を現在の低水準にとどめるとの確約も再表明
- 2018年09月18日 06:02 バルニエ首席交渉官、英国の離脱条件について合意できる可能性があるとの立場示す
- 2018年09月17日 02:26 トランプ大統領、約2000億ドル規模の中国製品に対する追加関税措置を指示との報道
- 2018年09月04日 02:02 トランプ大統領NAFTAにカナダをとどめる必要はないとツィート
- 2018年09月03日 11:17 NAFTA再交渉を巡る米国とカナダ の2国間協議合意持ち越し