FXで何やっても勝てなくて、やったコト

煮え切らないFOMC議事要旨と材料難で全体的に小動き

更新日時:

5月26日の為替相場は、やや材料難で小動きと言った形となりました。

トランプ大統領の娘婿のクシュナー大統領上級顧問が、FBIのロシア関連捜査の対象となっていると言ったニュースや英総選挙において、メイ首相率いる与党・保守党の野党・労働党に対するリードが5ポイントに縮小したと言ったニュースが出ましたが、それほど材料視されませんでした。

前日の煮え切らないFOMC議事要旨を引き摺っているような相場でしたが、来月のFOMCに向けて当局者の発言を注意深く見て行くという事になりそうです。

ドル/円

ドル円1時間足チャート2017年05月26日

上の画像はドル/円1時間足チャートです。

【ドル/円の値動き】

始値:111.471

高値:111.944

安値:111.470

終値:111.814

+24.3pips(高値から安値:47.4pips)

サポートライン・レジスタンスラインとして注目されてきそうなプライスとしては、以下のプライスが考えられます。

109.623~110.581

青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯

110.318

青の点線のライン

中期下落トレンドの安値

110.705~111.322

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

110.896~111.561

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯

111.960~112.229

緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

112.207~112.968

緑の実線のボックス

中期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

112.471~112.741

緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

112.508~112.939

緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

113.147~113.816

ピンクの実線のボックス

中期下落トレンドの抵抗帯

113.253~113.667

ピンクの点線のボックス

短期下落トレンドの抵抗帯

113.325~113.641

緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

113.593~113.844

ピンクの点線のボックス

短期下落トレンドの抵抗帯

113.674~114.606

緑の実線のボックス

中期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

113.719~114.058

緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

114.335

ピンクの点線

中期上昇トレンドの高値

5月25日のドル円相場は、日通しの高値と安値の差が50pipsもない値動きとなりました。

中期トレンド(オレンジのラインで描いた波)は下落トレンドの形状にあり、短期トレンドは上昇トレンドの形状にあります。

昨日については、小動きでやりようのなかった相場であったかと思いますので、触らずに波の振りだけをウォッチしておくという事で良かったかと思います。

今日は、いつもよりも尺の大きなチャート画像を持ってきました。

俯瞰すれば、中期下落トレンドに対して引いたトレンドラインと短期上昇トレンドに対し引いたトレンドラインの三角持合いと見る事が出来ます。三角持合いの先端に迫りつつあり、そろそろどちらかへ抜けて行きそうな情勢ですが、どういう抜け方をするのかに注意しながら、波の折り返しを見て入るタイミングを取って行ければ良いと思います。

ユーロ/円

ユーロ円1時間足チャート2017年05月26日

上の画像はユーロ/円1時間足チャートです。

【ユーロ/円の値動き】

始値:125.049

高値:125.796

安値:125.043

終値:125.354

+30.5pips(高値から安値:75.3pips)

サポートライン・レジスタンスラインとして注目されてきそうなプライスとしては、以下のプライスが考えられます。

119.016~120.751

青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯

120.689~121.919

青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯

121.063~121.474

緑の点線のボックス

4月26日~4月27日にかけて形成されていたレンジ。

121.346~121.940

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

122.234~122.499

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

122.250~122.565

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

122.668

青の点線

中期下落トレンドの安値

122.978~123.602

緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

123.421~123.841

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

123.606~123.910

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

124.255~124.861

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

124.615~125.142

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

125.643

ピンクの点線

中期上昇トレンドの高値

5月25日のユーロ円相場は、寄り付き~欧州時間OPにかけて上昇、一時『125.796』を付けましたが、その後は一転して反落して引けています。

俯瞰すれば、中期トレンドの直近高値ライン『125.643』を微妙に上抜けしたものの定着することは出来ず、押し戻されてきた格好になっています。

この所のユーロ円は、値動きがグダグダな感じで、波を画き難い相場展開が続いていました。特に白い楕円で囲った辺りの値動きは非常に波として捉えにくい値動きであり、『波を描けないよ』と言うトレーダーの方も沢山いらっしゃったのではないかと思います。

こういう時は、素直に波を描いてしまうと方向性を見失う公算が高くなりますし、機能しない支持帯・抵抗帯をチャートに書き込んでしまうという事になりがちですので、重要と思われる高値・安値のみを見て波を描いておき、その後の展開で機能するラインが出た場合には、描き直すという事で、ある程度ざっくりと描いておくという事で構わないかと思います。

一番良くない描き方は、細かく波を描いてしまって、波の折り返しや支持帯・抵抗帯を見誤って、無駄撃ちをしてしまう事ですので、時として大雑把に波を描くという事が大切な事もあります。極端な話、どう描いて良いか分からないと言う時は無理に描かず、分かるようになってから描けばいいわけで、波を描けない時は必然的にトレードもしないという事で無駄撃ちも減り、結果的に勝率が高まるという事もあります。

簡単に言えば、分からない事は分からない事として認める・・・と言う事ですが、マジメな人ほど出来ない事でもあります。

分かり易い時だけやるという事を心掛けて、無駄撃ちを減らす事が出来れば、収益性は必ず向上しますので、『分からないから今日はチャート見ない』くらいの余裕を持って相場に向かうゆとりを持てるとイイのではないかなと思います。

ユーロ/ドル

ユーロドル1時間足チャート2017年05月26日

上の画像はユーロ/ドル1時間足チャートです。

【ユーロ/ドルの値動き】

始値:1.12176

高値:1.12496

安値:1.11930

終値:1.12092

-8.4pips(高値から安値:56.6pips)

サポートライン・レジスタンスラインとして注目されてきそうなプライスとしては、以下のプライスが考えられます。

1.08373~1.09190

青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯。

1.08513~1.08941

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.08513~1.10192

青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯。

1.08541

青の点線

短期トレンドの高値。

1.09563~1.09840

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.09641~1.09935

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.10846~1.11122

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

1.10885~1.11639

青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯。

1.11080~1.11291

緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.11672~1.12098

青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

5月25日のユーロドル相場は、寄り付き~欧州時間OP前後までは上昇の流れで推移しましたが、欧州時間以降は一転して反落、ほぼイッテコイとなって引けています。

昨日については、新規のエントリーをする足掛かりを掴みにくい展開でしたので、触らないという事で良かった相場であったかと思います。

本日発表の経済指標等

本日は、以下のような経済指標の発表が予定されています。

08:30 【日本】 4月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

08:30 【日本】 5月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

08:30 【日本】 4月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

08:50 【日本】 4月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

21:30 【米国】 4月耐久財受注(前月比)

21:30 【米国】 4月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

21:30 【米国】 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)

23:00 【米国】 5月ミシガン大学消費者態度指数・確報値