FXで何やっても勝てなくて、やったコト

弱い米経済指標やトランプ大統領の外交機密漏えいでドル安~ユーロドルは半年ぶりの高値水準へ~

更新日時:

5月16日の為替相場は、ドルが売られる展開となりました。

特に対ユーロでその傾向が顕著で、ユーロドルは1.10代を付けました。約半年ぶりの高値と言う事になります。

米経済指標が弱い結果となった事や、トランプ大統領がロシアに外交機密を漏らしたと伝えられた事などが材料となったようです。

ドル/円

ドル円1時間足チャート2017年05月17日

上の画像はドル/円1時間足チャートです。

【ドル/円の値動き】

始値:113.774

高値:113.779

安値:112.923

終値:113.100

-67.4pips(高値から安値:85.6pips)

サポートライン・レジスタンスラインとして注目されてきそうなプライスとしては、以下のプライスが考えられます。

111.242~111.567

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯

111.569~111.833

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯

111.960~112.229

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯

112.105

チャート画像緑の点線

中期下落トレンドの旧レジスタンスライン。サポレジ転換の可能性アリ。

112.207~112.968

チャート画像青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯

112.348~112.595

チャート画像緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

112.471~112.741

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯

112.508~112.939

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯

113.253~113.667

チャート画像ピンクの点線のボックス

短期下落トレンドの抵抗帯

113.325~113.641

チャート画像緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

113.593~113.844

チャート画像ピンクの点線のボックス

短期下落トレンドの抵抗帯

113.674~114.606

チャート画像緑の実線のボックス

中期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

113.719~114.058

チャート画像緑の点線のボックス

短期上昇トレンドの旧支持帯。サポレジ転換の可能性アリ。

114.335

チャート画像ピンクの点線

中期上昇トレンドの高値

5月16日のドル円相場は、NY時間から反落、一時『112.923』を付ける場面もありました。

昨日の記事で書いたように『113.593~113.844』の抵抗帯と『113.325~113.641』の支持帯がぶつかり合っている状態にありましたが、『113.593~113.844』の抵抗帯からの売り勢力の力が勝り、『113.325~113.641』の支持帯を破っています。

抵抗帯と支持帯がぶつかり合っている場合、どちらの力が勝るかは結果が出て見ないと分かりませんので、どちらにしても結果が出てから、エントリータイミングを探して行けば良いという事になりますが、昨日のケースでは、チャート画像白い楕円の辺りでのショートが考えられました。

このポイントは、『113.325~113.641』の支持帯を明確に下方にブレイクして、その事によって新たに形成された抵抗帯『113.253~113.667』の下辺に当たったタイミングでのエントリーで、セオリー通りと言えばセオリー通りのエントリーとなりますが、セオリー通りなだけに比較的エントリーし易いエントリーポイントであったように思われます。

懸念材料としては、中期トレンドの支持帯『112.207~112.968』が控えており、そこから買いが入る可能性が懸念された所でしたが、この記事を書いている今現在の段階では『112.207~112.968』の支持帯の上辺を崩しています。

ただ、それは結果論になるので、『112.207~112.968』の支持帯の上辺付近からの買いに注意しながら、逃げる用意をしておくという事も重要な姿勢になります。

ユーロ/円

ユーロ円1時間足チャート2017年05月17日

上の画像はユーロ/円1時間足チャートです。

【ユーロ/円の値動き】

始値:124.856

高値:125.805

安値:124.580

終値:125.355

+49.9pips(高値から安値:122.5pips)

サポートライン・レジスタンスラインとして注目されてきそうなプライスとしては、以下のプライスが考えられます。

119.016~120.751

チャート画像青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯

120.689~121.919

チャート画像青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯

121.063~121.474

チャート画像緑の点線のボックス

4月26日~4月27日にかけて形成されていたレンジ。

121.346~121.940

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

122.234~122.499

チャート画像緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

122.250~122.565

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

122.865

チャート画像緑の点線

中期下落トレンドの旧レジスタンスライン。サポレジ転換の可能性アリ。

122.978~123.602

チャート画像青の点線のボックス

短期上昇トレンドの支持帯。

123.577~123.844

チャート画像緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

124.457

チャート画像緑の点線

中期上昇トレンドの高値ライン。

124.633~124.873

チャート画像緑の点線のボックス

5月16日に形成されていたレンジ。

5月16日のユーロ円相場は、寄り付き~欧州時間にかけて揉み合いが続きましたが、欧州時間以降に反発、一時『125.805』を付け、126代を窺う勢いを示しましたが、NY時間以降は反落傾向となって引けています。

一昨日の流れを引き継いで、上昇して行った相場と言う事になりますが、エントリーポイントを探すという事になると少し難しかった感じもします。

買って行くとした場合の足掛かりとなり得るものとしては、『124.633~124.873』に波形とは言えないまでも小型のブロックを形成しており、ここを足掛かりに買うという事は考えられました。

ただ、ブレイク時の勢いが強かったので、買う場合には飛び乗り気味に入る形になりがちなので、昨日については見送ってしまっても良かったかと思います。

124.633~124.873』の下限付近で逆張りをするという事も出来なくはないような感じですが、それはある種の理想論なので、出来た人はファインプレー、出来なかった人も気にする事はないというレベルのお話かと思います。

ユーロ/ドル

ユーロドル1時間足チャート2017年05月17日

上の画像はユーロ/ドル1時間足チャートです。

【ユーロ/ドルの値動き】

始値:1.09741

高値:1.10964

安値:1.09725

終値:1.10818

+107.7pips(高値から安値:123.9pips)

サポートライン・レジスタンスラインとして注目されてきそうなプライスとしては、以下のプライスが考えられます。

1.08373~1.09190

チャート画像青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯。

1.08513~1.08941

チャート画像緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.08513~1.10192

チャート画像青の実線のボックス

中期上昇トレンドの支持帯。

1.08541

チャート画像青の点線

短期トレンドの高値。

1.09563~1.09840

チャート画像緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.09641~1.09935

チャート画像緑の点線のボックス

短期下落トレンドの旧抵抗帯。サポレジ転換の可能性アリ。

1.10192

チャート画像ピンクの点線

中期上昇トレンドの高値ライン。

5月16日のユーロドル相場は、ほぼ終日にわたって上昇の流れでの推移となりました。1.10に乗せを達成、1.10代後半で引けています。

一方的な上昇の仕方であった為に買う足掛かりが掴みにくく、飛び乗りしかなかった感じの相場展開でしたが、逆に言えば、どこで買っても勝てたという相場であったという事も出来ようかと思います。

本日発表の経済指標等

本日は、以下のような経済指標の発表が予定されています。

07:45 【ニュージーランド】 1-3月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)

08:50 【日本】 3月機械受注(前月比)

13:30 【日本】 3月鉱工業生産・確報値(前月比)

17:30 【英国】 4月失業率

17:30 【英国】 3月失業率(ILO方式)

17:30 【英国】 4月失業保険申請件数

18:00 【ユーロ】 3月建設支出(前年同月比)

18:00 【ユーロ】 4月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)

18:00 【ユーロ】 3月建設支出(前月比)

20:00 【米国】 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

20:00 【南アフリカ】 3月小売売上高(前年同月比)

21:30 【カナダ】 3月製造業出荷(前月比)