FXで何やっても勝てなくて、やったコト

FX初心者及び勝ててない人に捧ぐ4つの基本トレード

更新日時:

FXを始めようと思いたち、取引口座を開設した!口座に入金した!取引ツールの使い方を覚えた!・・・いざ、トレードを始めようと思ったけど、どういうタイミングでエントリーしたらいいか分からない・・・。

FXを始めてトレードをしているけど、全然勝てない・どうしたら勝てるようになるのかとっかかりすらつかめない・・・。

今回はそう言った方々に向けて、4つの基本的なトレード手法についてお話をさせて頂きます。

この動画を見終わる頃には皆さんのトレード・勉強の方向性が見えてくるのではないかと思います。

ゆっくりしていってください。

トレード手法は4つに分類される

【トレード手法】は4つの手法に分類されます。

その4つのトレード手法とは・・・

  1. 押し目買い・戻り売り

  2. ダブルボトム・ダブルトップ

  3. レンジ上限・下限での逆張り

  4. レンジブレイク

上記4つの手法になります。

これら4つの手法にはそれぞれに習得の難易度がありますが、全てをマスターする必要はなく、1つを突き詰め・極めて行けば、それだけで専業トレーダーになる事も出来ます。

今回は、それぞれの手法の特徴を解説していきます。

それぞれの手法のよりディープなお話については、改めて別途動画を作っていきたいと考えていますので、この動画ではそれぞれの手法の概要を知って頂き、正しい方向に勉強を進めて行く為の一助として頂きたいと思います。

押し目買い・戻り売り

押し目買い・戻り売りとは、相場が上昇(下落)し、一旦高値(安値)を付けてから下落(上昇)し、再度上昇(下落)するタイミングで買う(売る)事を言います。

トレンドフォローの基本的なエントリー手法であり、【押し目をとれるようになって一流】と言われる事もあります。

押し目買い・戻り売りをする為に必要なスキル

押し目買い・戻り売りをする為には、以下のスキルが必要です

  1. ダウ理論を習得してトレンドの方向が分かる

  2. 押し・戻りの目安を付ける事が出来る

押し目買い・戻り売りは、トレンドに沿った方向に向けてポジションをとっていくので、必要最低限、トレンドの方向性が分かるという事が必要になります。

ここでいうトレンドとは、【ダウ理論的に言うトレンドの定義を相場に当てはめて考える事が出来る】と言う事なので、これが分からないという方は、まずは以下の記事を見て【ダウ理論】を理解する必要性があります。

また、押し目買い・戻り売りをする場合には、サポレジを引くスキルやフィボナッチリトレースメントなどを用い、【買い(売り)が入りそうな水準】の目安を付ける事が出来るスキルも必要になります

押し目買い・戻り売りの習得難易度

押し目買い・戻り売りの習得の何度は比較的高いといえます。

その理由としては【買い(売り)が入りそうな水準の目安を付ける】目を養う事が比較的難しく、経験を積み重ねながら徐々に身についていくもので、熟練が必要である為です。

しかしながら、これを身に付けさえすればトレードにおいて非常に強力な武器となるもので、最も大きな利益を残す事が出来る手法となります。

ダブルボトム・ダブルトップ

ダブルトップ・ダブルボトムとは、トレンドの転換点において現れるチャートパターンで、波の形状がアルファベットの【W】や【M】のような形状となります。

似たようなチャートパターンとして【トリプルトップ=三尊と言ったりもします】【トリプルボトム=逆三尊と言ったりもします】というものもあります。

ダブルボトム・ダブルトップでエントリーをする為に必要なスキル

ダブルボトム・ダブルトップでエントリーをする為には、以下のスキルが必要です

  1. チャートの上下動を見て【波形】を描く事が出来る

  2. サポートライン・レジスタンスラインを引く事が出来る

ダブルトップ・ダブルボトムでトレードをする為には、チャートの値動きから【波形】を描きチャート上に【W】もしくは【M】の形の波を見つける事が出来なければなりません。

【波形を描く】と言う事とほぼ同義ではあるのですが、サポートライン・レジスタンスラインを引く事が出来るスキルも必要となります。

ダブルボトム・ダブルトップの習得難易度

波の形を描く事が出来れば、視覚的に捉えやすくエントリーのタイミングも分かりやすいものである為、習得は比較的容易と言えます。

視覚的に捉えやすいというのは非常に大きなメリットで、特に初心者の方に大変おススメの手法と言えます。

レンジ上限・下限での逆張り

一定の値幅を行ったり来たりしている相場を【レンジ相場】と言いますが、レンジ相場の特徴を生かし、レンジの上限で売り・レンジの下限で買うというトレードを繰り返します。

相場の7~8割はレンジという言葉があるほど、レンジ相場は多く出現しますので、使いどころは多い手法と言えます。

レンジ上限・下限での逆張りをする為に必要なスキル

レンジ相場でトレードをする為には、必要最低限【レンジのゾーンを定義】できなければなりません。

レンジ上限・下限での逆張りの習得難易度

レンジ相場での売買は比較的難しいといえます。

前述のようにレンジ相場で取引をする為には、レンジの上限・下限を定義する必要性がありますが、ただ定義出来るだけではダメで、【出来るだけ早期に】定義する必要性があります。

いつまでも続くレンジ相場というものはなく、いつか必ずレンジをブレイクしていくタイミングが訪れます。

そして、レンジを往復する回数が多くなればなるほど、レンジをブレイクする可能性は高まり、レンジを形成してから時間が経てば経つほど負ける可能性が高まってくるという事になります。

従って、レンジ相場で勝つためには【早期にレンジを定義する眼】が必要となります。

これは経験を積むことによって養われてくるものであるので、習得にはやや時間が掛かるという事が出来ます。

レンジブレイク

重複になりますが、いつまでも続くレンジ相場というものはなく、いつかレンジを放たれて行く時が訪れます。

レンジを放たれて行くタイミングで仕掛けるエントリーを『レンジブレイク』と言います。

レンジブレイクでトレードをする為に必要なスキル

レンジブレイクでトレードをする為には、『レンジの上限ライン並びに下限ラインを定義する事が出来る』スキルが必要です。

レンジブレイクの習得難易度

レンジを定義する事が出来れば、ブレイクを視覚的に捉えやすい為、習得の難易度は比較的容易であるといえます。

トレードの基本手法4つであらゆる相場に対応できる

ざっとトレードの基本手法4つを紹介してきましたが、これら4つのトレード手法であらゆる相場状況に対応する事が出来ます

トレンドの転換点では【ダブルトップ・ダブルボトム】を用いてトレンドの転換を捉え、トレンド相場では【押し目買い・戻り売り】をする事で波に乗り、レンジ相場では【レンジの上限加減で逆張り】し、レンジを放たれた際には【レンジブレイク】で放たれた方向についていく・・・。

そして、これらのトレードをにするための知識・ツールは【ダウ理論】【サポレジ】と補足的にフィボナッチリトレースメントを使うくらいであり、特別なインジケーターなどを使う必要は全くありません。

あらゆる相場状況に対応してるトレーダーさんを見るとエスパーや魔法使いのような特殊な力を持っているように見えるかも知れません。

実際には勝っているトレーダーは4つの基本手法を相場状況に合わせて使い分けているだけだったり、基本手法のどれか一つだけをひたすらに繰り返しているだけなのですが、、初心者の内は『あらゆる相場に対応できるインジケーターの組み合わせがあるに違いない!』という妄想に捉われ、聖杯探しを始めてしまいます。

トレードというものは現在の相場環境を分析して、相場の状況にフィットした手法をチョイスしていくゲームであり、それを可能にするための知識・スキルはけして多くありません。

トレードを始めたばかりで右も左も分からない方、トレードで全然勝てないという方は4つの基本手法どれかひとつだけでいいので『3回やったら2回勝つ』水準までスキルを磨いてみてはいかがでしょうか?

皆さんのスキルが『3回やったら2回勝つ』水準に到達した時、自然と勝ち組になっていると思います。