FXで何やっても勝てなくて、やったコト

設定項目がシンプルな移動平均線を表示するMT5インジケーター「custom_moving_average」

更新日時:

custom_moving_averageスクリーンショット

MT5には移動平均線を表示するためのインジケーター「Moving Average」が標準でインストールされている他、ネット上には様々な種類の移動平均線を表示できるインジケーターが公開されていますが、できるだけシンプルなものを使いたいと思ったことはないでしょうか?

「custom_moving_average」は、移動平均線を表示するためのインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. 移動平均線をよく使用する方

  2. 値動きの方向を確認したい方

  3. 移動平均線を表示できるシンプルなインジケーターを探している方

この記事では上記のような方のために、「custom_moving_average」について解説します。

  1. custom_moving_averageの概要
  2. custom_moving_averageを表示する方法
  3. custom_moving_averageのパラメーター解説
  4. まとめ

custom_moving_averageの概要

「custom_moving_average」を起動すると、チャート上に赤いラインで移動平均線が表示されます。

「custom_moving_average」で表示できるのは、SMA、EMA、SMMA、LWMAの4種類で、MT5標準の「Moving Average」と同じです。

「Moving Average」のパラメーターには適用価格を設定する項目がありますが、「custom_moving_average」にはなく、シンプルな構成のパラメーターになっています。

標準の移動平均線と使い方は変わらないため、移動平均線をよく使用する方であれば、使い方で戸惑うことも少ないでしょう。

custom_moving_averageを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

custom_moving_averageのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

custom_moving_average

MT5のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT5でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

custom_moving_averageのパラメーター解説

custom_moving_averageパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

Period

移動平均線の算出期間

初期値:13

移動平均線の算出期間を設定します。

Shift

シフト

初期値:0

移動平均線の表示位置が左右に移動します。

Method

移動平均線の算出方法

初期値:SMMA

移動平均線の種類を設定します。

「Period」は、移動平均線の算出期間を設定するための項目で、値に応じて値動きに対する反応速度が変化します。

「Method」は、移動平均線の算出方法を設定するための項目で、平滑化移動平均、単純移動平均、指数平滑移動平均、線形加重移動平均から選択します。

まとめ

「custom_moving_average」について解説してきましたが、要点をまとめると以下のようになります。

  1. 移動平均線を表示するインジケーター。

  2. MT5標準の移動平均線よりもパラメーターの項目が少ない。

「custom_moving_average」は、移動平均線をよく使用している方におすすめのインジケーターです。

設定項目ができるだけシンプルな移動平均線を探しているという方にとっては、使い勝手の良いインジケーターなのではないでしょうか。