検出した高値/安値に記号を表示するMT4インジケーター「ZigZagCorrect」
2020年11月02日 11:44
価格が反転する可能性がある水準を、あらかじめ把握できれば考えたことはないでしょうか。 「ZigZagCorrect...
Gartleyパターンを検出しアラート通知するMT4インジケーター「ZUP_WRR_INFO_v02」
2020年10月07日 08:41
相場に特定のパターンが形成されたことを、知らせてくれるインジケーターがあれば考えたことないでしょうか。 「ZUP_...
移動平均線とYangTraderのシグナルを矢印で表示するMT4インジケーター「YangTraderMain」
2020年10月07日 08:38
エントリーのシグナルをチャート上に表示してくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「YangT...
エキスパートアドバイザーの損益をチャート上に表示するMT4インジケーター「YourEAHistoryProfits_v1.0」
2020年09月30日 08:16
EAのパフォーマンスをチャート上で確認できればと思ったことはないでしょうか。 「YourEAHistoryProf...
値動きをフーリエ変換した結果を表示するMT4インジケーター「Spectrometr_Separate」
2020年09月30日 08:11
これまでにない方法で相場を分析できないだろうかと考えたことはないでしょうか。 「Spectrometr_Separ...
指定した期間中のエキスパートアドバイザー全体のパフォーマンスをチャート上に表示するMT4インジケーター「YourEAhistoryProfits_v2.0」
2020年09月29日 11:00
エキスパートアドバイザーの損益をチャート上に表示できればと考えたことはないでしょうか。 「YourEAhistor...
複数の時間枠の始値と直近の価格を比較してシグナルを発するMT4インジケーター「YourExpertAdvisor」
2020年09月29日 10:59
長期的なトレンドに沿ったトレードができるエキスパートアドバイザーを、試してみたいと考えたことはないでしょうか。 「...
各セッションと当日のレンジに色を着けて表示するMT4インジケーター「ytg_Day_candle」
2020年09月24日 08:19
為替相場は時間帯によって平均的な値動きの幅が異なっており、アジアンセッション中が最も値動きが穏やかで、フランクフルト...
期間中の高値/安値と現在までの終値の最大値幅をダイアグラムで表示するMT4インジケーター「X0diagram1」
2020年09月22日 12:43
直近の価格が過去の価格と比較して、どの程度変化したのかを確認できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか...
複数の時間枠のレンジを同じチャート上に表示するMT4インジケーター「Waddah_Attar_Strong_Level」
2020年09月14日 05:29
自動的にレンジを検出して表示してくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「Waddah_Att...
AOとACをもとにトレンドの方向をローソク足と一緒に表示するMT4インジケーター「wlxBW5Zone」
2020年09月03日 09:54
インジケーターにはそれぞれ長所と短所があるため、テクニカル分析の際に複数のインジケーターを組み合わせている方も多いの...
ACのシグナルをドットでチャー上に表示するMT4インジケーター「wlxBWACsig」
2020年09月03日 09:53
AC(Accelerator/Decelerator)は、Bill Williamsによって考案インジケーターで、値...
Awesome Oscillatorのシグナルをチャート上にドットで表示するMT4インジケーター「wlxBWWiseMan-2」
2020年09月03日 09:51
AO(Awesome Oscillator)は、算出期間の異なる2種類の中央値移動平均の差を表示するインジケーターで...
特定の時間帯の高値/安値をもとにレンジを表示するMT4インジケーター「VarBreakInd」
2020年08月19日 08:12
特定の時間帯の高値や安値が、その後の時間帯にレンジの上限や下限として機能するケースは、為替相場においては短い時間枠の...
指定した期間中の最高値から最安値までの値幅を表示するMT4インジケーター「VolatilityIndicator」
2020年08月10日 11:57
価格がどの程度変化しているのかを確認できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「Volatili...
現在のbid価格から上下0.1%・1%・10%の水準にラインを表示するMT4インジケーター「VolatilityLine」
2020年08月08日 11:50
価格がどの程度動いたのかを、確認できるインジケーターを試してみたいと考えたことはないでしょうか。 「Volatil...
直近のバーの値幅と値動きを一覧で表示するMT4インジケーター「updown」
2020年07月22日 09:42
複数の通貨ペアがどの程度変化しているのかを、確認できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「up...
移動平均線をもとに価格が今後到達する可能性のあるレートを表示するMT4インジケーター「target_lubang_MA」
2020年07月12日 05:40
利益確定水準をどこに設定すべきか迷った経験はないでしょうか。 「target_lubang_MA」は、算出期間の異...
高値同士・安値同士を結んだラインと目標水準を表示するMT4インジケーター「TD_Points&Lines」
2020年07月05日 11:09
値動きのパターンを自動的に検出してくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「D_Points&...
交差するトレンドラインと目標水準を表示するMT4インジケーター「TDTLModifiedBR1」
2020年07月04日 11:59
トレンドラインを自動的に表示してくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「TDTLModifi...
直近の6本のバーの終値にドットを表示するMT4インジケーター「test_bars_5」
2020年06月29日 11:31
終値はローソク足が完成するまでの間のブルとベアの一種の力関係を表しており、始値や高値、安値と比較することで、買いと売...
高値/安値の水準にドットを表示するMT4インジケーター「test_last_100」
2020年06月29日 11:30
一定期間中の目立つ高値や安値は、トレーダーに意識されやすくサポートラインやレジスタンスラインとして機能することがある...
加重終値の差をもとに値動きの方向を表示するMT4インジケーター「test_5close_up」
2020年06月26日 10:02
値動きに一定以上の変化があったことを、確認できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「test_...
連続した6つの加重終値を比較して値動きを分析するMT4インジケーターを表示する「test_5close_up_v31」
2020年06月26日 09:58
加重終値は代表値の一種で、加重終値=(高値+安値+終値+終値)/4という方法で算出され、TPよりも終値に比重が置かれ...
TPを移動平均線のように表示するMT4インジケーター「test_5typ_up」
2020年06月26日 09:58
TP(Typical Price)は、代表値の一種でTP=(高値+安値+終値)/3という方法で算出されます。 TP...
TPを繋いだラインとシグナルを矢印で表示するMT4インジケーター「test_showNticks」
2020年06月23日 10:34
逆張りのタイミングを分析できるインジケーターがあればと考えたことがないでしょうか。 「test_showNtick...
価格に一定以上の変化があると逆張りシグナルを表示するMT4インジケーター「test4_show5ticks」
2020年06月02日 01:33
値動きに一定以上の変化があった箇所を、簡単に確認出来るインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「te...
価格に400pipsを超える変化があった場合に矢印を表示するMT4インジケーター「test5_show5ticks」
2020年06月01日 02:32
価格に一定以上の変化があったことを、知らせてくれるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「test...
MT4がレートを更新する間隔を表示するMT4インジケーター「the_computer_time_resolution」
2020年05月30日 12:15
レートがどのくらいの間隔で、更新されているのか気になったことはないでしょうか。 「the_computer_tim...
終値の差をもとに相場の反転を分析するMT4インジケーターを表示する「TLB」
2020年05月15日 08:20
相場の反転を分析する場合、オシレーター系のインジケーターがよく用いられますが、オシレーター以外に反転を捉えられるイン...
時間の経過を考慮した練行足を表示するMT4インジケーター「Tipu_Renko」
2020年05月15日 08:18
練行足は日本で考案された価格の表示方法で、ポイントアンドフィギュアのように価格のみに着目して、時間の経過を考慮してい...
買いと売りの強さを数値とゲージで表示するMT4インジケーター「trading_volume_v1」
2020年05月09日 11:29
売りと買いどちらが優勢なのかを表示できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「trading_v...
値動きの活発度を表示するMT4インジケーター「Trend_SMC_v2」
2020年05月08日 09:14
価格がどの程度活発に動いているのかを、分析できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「Trend...
値動きに一定以上の変化があった期間をカウントするMT4インジケーターを表示する「Trend_SMC」
2020年05月07日 10:10
値動きが活発な状態かどうかを、分析できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「Trend_SMC...
価格が上昇する確率と下降する確率を時間枠別に表示するMT4インジケーター「TREND_alexcud_v_2」
2020年05月05日 08:47
価格が上昇する確率と下降する確率を、分析できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「TREND_...
強気・弱気を判断してエントリーポイントを示唆してくれるMT4インジケーター『CheckPower』
2020年04月29日 10:30
相場の転換を分析するためのインジケーターには、移動平均の変化にもとづくものやサイクルにもとづくものなどさまざまですが...
スキャルピング向けのドテン売買MT4インジケーター『chanel_scalper』
2020年04月27日 11:43
スキャルピングでは短時間で判断を下していく必要があるため、どのように取引するのかあらかじめ考えておかなければなりませ...
SL・TPに使える最大上昇下降幅を示唆する2本のラインを表示するMT4インジケーター『cdrvolatility』
2020年04月24日 10:27
イグジットのタイミングを判断する方法には、さまざまなものがありますが、最もシンプルな方法は価格が一定以上反転した時に...
「Awesome-Oscillator」と「Accelerator-Oscillator」を組み合わせたシグナルを表示するMT4インジケーター『BW-Zone』
2020年04月14日 11:57
トレンドの方向だけではなく、勢いも考慮してシグナルを発するインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「...
「BrainTrend」手法をもとに、利確・損切に使えるドットラインを表示するMT4インジケーター『BT2Stop』
2020年04月13日 11:21
利確や損切の水準をどこに設定すべきなのか、迷ってしまった経験はないでしょうか。 「BT2Stop」は、利確や損切水...
「BrainTrend」手法をもとに、ローソク足上にトレンド方向を示唆するバーを表示するMT4インジケーター『BT1』
2020年04月13日 11:19
トレンドの方向を分析するためのインジケーターにはさまざまな種類がありますが、インジケーターによってはノイズを抑えるた...
細かな値動きを排した非時系列チャートを表示するMT4インジケーター「serg153xo」
2020年04月11日 10:51
ノイズのような小さな値動きを、チャートから取り除く方法はないだろうかと考えたことはないでしょうか。 「serg15...
何も表示されていないサブウィンドウを表示するMT4インジケーター『Blank』
2020年04月08日 11:52
余計なインジケーターを表示せずに、チャートの縦の幅を調整できないだろうかと考えたことはないでしょうか。 「Blan...
バイナリーオプションをMT4上でシミュレーションできるMT4インジケーター『Binary_Options_Simulated_Trading』
2020年04月08日 11:50
近年人気を集めているバイナリーオプションですが、どのようなものなのか体験してみたいと考えたことはないでしょうか。 ...
ビルウィリアムスのトレード理論とMACD・アリゲーターをもとに追加ポジションのタイミングを示唆するMT4インジケーター『BillWilliams_ATZ』
2020年04月05日 10:21
トレンド相場でポジションを追加したくなったことはないでしょうか。 「BillWilliams_ATZ」は、トレンド...
4時から8時までの値動きをもとにレンジを自動的に表示するMT4インジケーター「SDX-ZoneBreakout1」
2020年04月04日 09:45
為替相場には、値動きが活発な時間帯とそうではない時間帯が存在し、デイトレードの手法の中には、値動きが静かな時間帯に形...
一定の高値・安値の更新が続いたときに逆張りシグナルを表示するMT4インジケーター『Beno_System』
2020年04月03日 05:02
逆張りのシグナルを、表示できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「Beno_System」は、...
相場のBullとBear勢いを示唆するMT4インジケーター『Bears』
2020年03月31日 08:55
相場の買いと売りの圧力のバランスは常に変化しており、どちらが優勢なのかを知ることで、価格がどちらに動くのかを分析する...
一日の平均値幅を示唆するADRをオシレーターとして表示するMT4インジケーター『Average Day Range v1.0』
2020年03月10日 10:55
通貨ペアの1日の平均的な値幅を把握しておくと、取引の計画を練る際にどの程度の損失や利益が見込めるのかを推測することが...
2つの通貨ペアの価格差をヒストグラムで表示するMT4インジケーター「SayaBarView」
2020年03月06日 01:26
2つの通貨ペアの価格の差を、分析できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。 「SayaBarVie...