ローソク足の幅とボリュームの増減に応じて7種類のメッセージを表示するMT4インジケーター「VSA_Text」
更新日時:2019年08月07日 09:31
「VSA_Text」は、ボリュームとローソク足の幅に応じたメッセージをチャート上に表示するインジケーターです。
インジケーターを起動すると、ローソク足の上に現在の状態を示すテキストが、バーに沿って縦に表示されます。
「VSA_Text」が表示するメッセージは全部で7種類あり、各メッセージの意味は以下の通りです。
UPTHRUST=価格が押し上げられている状態。
No Demand Bar=上昇トレンドが減速している状態。
Stopping Volume=トレンドに逆らった圧力が高まっている可能性を示唆。
Reverse UPTHRUST=上昇圧力が転換する可能性を示唆。
NO Supply Bar=下降トレンドが減速している可能性を示唆。
Effort To Move Up=上昇圧力が掛かっている状態。
Effort To Move Down=下降圧力が掛かっている状態。
VSA_Textを表示する方法
まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。
↓↓↓↓↓インジケーターの導入手順が分からない方は↓↓↓↓↓
MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。
これでVSA_Textが表示されました。
VSA_Textのパラメーター解説
インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。
パラメーターは、「SpreadPeriod」「VolumePeriod」「TextColor」の3項目で構成され初期設定の値は、「SpreadPeriod」が20、「VolumePeriod」が20、「TextColor」がOrangeに設定されています。
SpreadPeriod |
ローソク足の値幅の平均を算出する期間 |
VolumePeriod |
ボリュームの平均を算出する期間 |
TextColor |
テキストの色 |
インジケーターの開発者は、ボリュームを表示できるインジケーターと組合わせて使用することを推奨しています。
ボリュームとローソク足の状態をメッセージで表示し、現在の相場にどのような圧力がかかっているのかを把握しやすくなるので、ボリュームと値動きの関係を分析したい方には、ちょうどよいインジケーターなのではないでしょうか。
インジケーターを削除した後もメッセージは残りますが、「表示中のライン等」から削除できますので、不要になったメッセージはまとめ削除しましょう。

レバレッジ888倍!
業界No1のボーナス制度!
最大レバレッジ888倍!口座開設時3000円、最大総額5000ドル(約70万円相当)の手厚いボーナスに加え、万一の急変もゼロカットシステムで追証無しの万全の安心感!
リクォート・注文拒否ナシ!全注文の99.35%が1秒以内に執行、高い約定力に定評あり!ほぼ全通貨に対しスプレッドがゼロの『XMZero口座』も登場!
この記事をシェアする


関連記事
- 2019年04月02日 02:50 TitanFX(タイタンFX)の口座開設方法を手順に沿って超詳しく解説します!
- 2017年03月28日 09:00 メタトレーダー4(MT4)で日経平均やNYダウ等のチャートを表示させるには?
- 2019年09月19日 07:48 ボリュームを考慮した価格の変化をアラートで通知するMT4インジケーターを表示する「ticks_volume_indicator_1.1」
- 2019年09月18日 09:51 ボリュームを考慮した価格の変化率を表示するMT4インジケーター「Ticks_Volume_Indicator」
- 2019年09月11日 09:33 ボリュームを単色のヒストグラムで表示するMT4インジケーター「test_volume」
- 2019年08月16日 07:24 ボリュームをT3移動平均で平滑化して表示するMT4インジケーター「t3_Moving_Volume_Average」
- 2019年08月07日 09:34 1秒あたりのボリュームとボリュームの平均を表示するMT4インジケーター「VSI」
- 2019年08月07日 09:33 ボリュームと値幅をもとに相場の状態を分析して色着きのヒストグラムを表示するMT4インジケーター「VSA_v2」
- 2019年08月06日 06:16 値動きとボリュームの状態に応じたマーカーをチャート上に表示するMT4インジケーター「VSA_MTM」
- 2019年08月06日 06:15 急激なボリュームの変化があったポイントを表示するMT4インジケーター「VROC」