FXで何やっても勝てなくて、やったコト

ボリュームと平均ボリュームを表示するMT4インジケーター「volumeMA」

更新日時:

volumeMAスクリーンショット

MT4には、標準でボリュームを表示するインジケーターがインストールされていますが、ノイズを取り除いたボリュームの変化を確認する方法があればと考えたことないでしょうか。

「volumeMA」は、ボリュームの移動平均を表示するインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. MT4標準のVolumesをよく使用する方

  2. ボリュームの変化を分析したい方

以上のような方のためにこの記事では、「volumeMA」について解説します。

  1. volumeMAの概要
  2. volumeMAを表示する方法
  3. volumeMAのパラメーター解説
  4. まとめ

volumeMAの概要

「volumeMA」を起動すると、サブウィンドウ上にボリュームを示すヒストグラムと、ボリュームの移動平均線が表示され、ボリュームが増加した場合は緑のヒストグラム、減少した場合は赤いヒストグラムが表示されます。

選択可能な平滑化方法は、単純移動平均、指数平滑移動平均、平滑移動平均、線形加重移動平均の4種類です。

初期設定の状態では、移動平均線は白いラインで表示されますので、チャートの背景色が白に設定されている場合は、チャートの背景色を変更するか、移動平均線の色を変更しましょう。

volumeMAを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

volumeMAのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

volumeMA

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

volumeMAのパラメーター解説

volumeMAパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

「volumeMA」のパラメーターは、3つの項目で構成されています。

入力項目 入力内容

MA_Period

平滑化期間

初期値:13

ボリュームの移動平均を算出する期間を設定します。

MA_Shift

移動平均線のシフト

初期値:0

移動平均線のオフセットを設定します。

MA_Method

平滑化方法

初期値:0

移動平均の算出方法を設定します。

「MA_Period」は、平滑化期間を設定するための項目です。

大きな値に設定すると滑らかなラインが表示され、小さな値に設定するとラインがボリュームの変化に俊敏に反応します。

「MA_Method」は、移動平均の種類を設定するための項目です。

平滑化方法は番号を入力して指定する必要があり、0が単純移動平均、1が指数平滑移動平均、2が平滑移動平均、3が線形加重移動平均にそれぞれ対応しています。

価格をもとにした通常の移動平均線のパラメーターと、同様のものですので設定等で戸惑うことも少ないでしょう。

まとめ

「volumeMA」の特徴をまとめると以下のようになります。

  1. ボリュームとボリュームの移動平均を表示する。

  2. ボリュームの移動平均はラインで表示される。

  3. ボリュームが増加した場合は緑のヒストグラム、減少した場合は赤いヒストグラムを表示する。

「volumeMA」は、ボリュームの変化を分析したい方に向いているインジケーターです。

ヒストグラムだけでは分かりにくい、ボリュームの変化を確認しやすくなります。

通貨ペアごとに、取引が活発になる時間帯を調べたい場合などに活用できそうです。