隠れたギャップを検出してチャート上に表示するMT4インジケーター「wrb-hidden-gap」
更新日時:2020年08月27日 0:06
ギャップ(窓)が形成された後、その空白を埋める値動きを利用して、エントリーする手法は広く知られており、為替市場では週明けや急激な価格の変動があった場合などに、ギャップが形成されることがあります。
「wrb-hidden-gap」は、ギャップを含むWRB(Wide Range Bar)を検出して、そのギャップをチャート上に表示するためのインジケーターで、次のような方に向いています。
ギャップを利用して取引を行っている方
この記事では「wrb-hidden-gap」について詳しく解説します。
wrb-hidden-gapの概要
インジケーターを起動すると、検出したギャップがチャート上に青い帯として表示され、価格がギャップを埋めるまで表示され続けます。
検出したギャップに価格が接近するとアラートが発せられ、価格がギャップを埋めると、帯はそれ以降表示されなくなります。
アラート機能をうまく活用できれば、ギャップに価格が接近するタイミングを逃すこともないでしょう。
wrb-hidden-gapを表示する方法
まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。
wrb-hidden-gapのダウンロード先は以下となります。
※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。
MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。
wrb-hidden-gapのパラメーター解説
インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。
入力項目 | 入力内容 |
UseWholeBars |
Wide Range BarsとWide Range Bodiesの切替 初期値:false trueに設定するとWide Range Barsの検出に高値と安値が用いられます。 |
WRB_LookBackBarCount |
WRB検出期間 初期値:3 WRB検出に必要なバーの数を設定します。 |
WRB_WingDingsSymbol |
Wingdingsの文字コード 初期値:115 WRB_WingDingsを表示するマーカーを指定します。 |
HGcolor1 |
ギャップの色1 初期値:clrDodgerBlue キャップの表示色1を設定します。 |
HGcolor2 |
ギャップの色2 初期値:clrBlue ギャップの表示色2を設定します。 |
HGstyle |
ギャップの表示スタイル 初期値:STYLE_SOLID ギャップの表示方法を設定します。 |
StartCalculationFromBar |
算出開始位置 初期値:100 インジケーターの算出を開始する位置を設定します。 |
HollowBoxes |
ボックス表示の有効/無効 初期値:false trueに設定するとボックス表示が有効になります。 |
DoAlerts |
アラートの有効/無効 初期値:false trueに設定するとアラートが有効になります。 |
初期設定ではアラートが無効になっていますので、必要な場合はパラメーターを変更して有効にしておきましょう。
「wrb-hidden-gap」ではギャップが埋められるまで帯が表示され続けるため、表示されるギャップの数が多くなりがちです。
ギャップが多くてチャートが見にくい場合は、「StartCalculationFromBar」の値を小さくすることで、インジケーターを表示する期間を短くすることができます。
まとめ
「wrb-hidden-gap」の特徴をまとめると以下のようになります。
ギャップを含むWRB(Wide Range Bar)を検出して表示する。
ギャップは青色の帯として表示される。
「wrb-hidden-gap」は、ギャップの発生をいち早く見つけたい方に向いているインジケーターです。
ギャップを利用した手法をよく使うという方は、一度試してみるとよいでしょう。
この記事をシェアする
関連記事
- 2020年11月05日 12:53 ローソク足に色を着けてトレンドを示すMT4インジケーター「ZoneTrade_v2.3」
- 2020年10月10日 11:59 ヒゲの長さが一定以下のローソク足にバーを表示するMT4インジケーター「SpreadPaintBar」
- 2020年09月17日 11:00 異なる時間枠のローソク足をチャート上に重ねて表示するMT4インジケーター「XPeriod」
- 2020年09月11日 01:38 指定したローソク足の値幅をpips単位で表示するMT4インジケーター「wajdyss_Candle_Length_indicator_v1」
- 2020年09月11日 12:38 表示中のローソク足の値幅をpips単位で各バーの上に表示するMT4インジケーター「wajdyss_Candles_Length_indicator_v1」
- 2020年09月08日 08:17 スプレッドデータを含むローソク足を表示するMT4インジケーター「WelchCandlesticks_v2」
- 2020年09月03日 09:58 ローソク足に色を着けてトレンドが転換する可能性のあるポイントを表示するMT4インジケーター「Wiseman_1」
- 2020年08月03日 02:09 ローソク足のヒゲに色を着けてトレンドの方向を表示するMT4インジケーター「VQ_bars」
- 2020年07月29日 08:08 ヒゲの長さに応じてローソク足に矢印を表示するMT4インジケーター「V-T&B」
- 2020年07月29日 08:07 ヒゲの長さが一定以上のバーを矢印で表示するMT4インジケーター「V-T_Bv6」