FXで何やっても勝てなくて、やったコト

チャネルとトレンドラインを自動的に表示するMT4インジケーター「rvmFractalsLevel」

更新日時:2022年04月24日 10:15

rvmFractalsLevelスクリーンショット


トレンドがどこまで継続するのかを分析できるインジケーターがあればと考えたことはないでしょうか。


「rvmFractalsLevel」は、一定期間中の高値・安値にもとづいてチャネルを表示するインジケーターで、次のような方に向いています。


  1. トレンドを阻む可能性があるサポートラインやレジスタンスラインの水準を分析したい方

  2. トレンドが反転しそうな水準を分析したい方


この記事では、「rvmFractalsLevel」について詳しく解説します。


  1. rvmFractalsLevelの概要
  2. rvmFractalsLevelを表示する方法
  3. rvmFractalsLevelのパラメーター解説
  4. まとめ

rvmFractalsLevelの概要


「rvmFractalsLevel」を起動すると、水色のラインでチャネルが表示されます。


チャネルの上限と下限は、指定した期間内の最安値と最高値をもとに決定されます。


トレンドの始点には、フィボナッチをもとにしたトレンドラインも表示。


チャネルの上限と下限は、レジスタンスラインやサポートラインとして機能する可能性があります。


ポジションを保有している場合は、イグジットするレベルの目安として利用できます。


また、逆張りでエントリーするタイミングを分析したい場合にも活用できるでしょう。


rvmFractalsLevelを表示する方法


まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

rvmFractalsLevelのダウンロード先は以下となります。


※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。


rvmFractalsLevel


MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。


MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法


rvmFractalsLevelのパラメーター解説


rvmFractalsLevelパラメーター画像


インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。


入力項目 入力内容

nLeft

左の検出範囲


初期値:50


最高値・最安値を検出するチャート左側の期間を設定します。

nRight

右の検出範囲


初期値:50


最高値・最安値を検出するチャート右側の期間を設定します。

filter

フィルタ


初期値:10


チャネルの上限・下限を更新する閾値を設定します。


「nLeft」は、最高値・最安値を検出する期間を設定するための項目です。


基準とする時点からここで指定した期間チャートの左側に移動した範囲内で最高値・最安値を検出します。


「nRight」も「nLeft」同様に、最高値・最安値を検出する期間を設定するための項目です。


基準とする時点からここで指定した期間チャートの右側に移動した範囲内で最高値・最安値を検出します。


「filter」は、チャネルの上限と下限を更新する閾値を設定するための項目です。


価格がどの程度チャネルを超えた時に上限・下限ラインを更新するのかを設定します。


まとめ


「rvmFractalsLevel」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。


  1. 一定期間中の最高値と最安値をもとにチャネルを表示する

  2. フィボナッチをもとにしたトレンドラインも表示する


「rvmFractalsLevel」は、レジスタンスラインやサポートラインの水準を分析したい方に向いているインジケーターです。


トレンド相場内で、ポジションをエグジットする水準や逆張りでエントリーするタイミングを分析したい時などに活用できるでしょう。