FXで何やっても勝てなくて、やったコト

ジグザグをもとにウォルフ波動を検出して表示するMT4インジケーター「Wolf_Wave_Finder」

更新日時:

Wolf_Wave_Finderスクリーンショット

ウォルフ波動は、5つの波で構成される値動きで、1~4の波でウィッジを形成し、第5波でウィッジをブレイクするというパターンで、第5波の反発でエントリーする手法が知られています。

「Wolf_Wave_Finder」は、ウォルフ波動を自動的に検出して表示するインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. ウォルフ波動を探している方

  2. ジグザグを使用したことがある方

以上のような方のためにこの記事では、「Wolf_Wave_Finder」について解説します。

  1. Wolf_Wave_Finderの概要
  2. Wolf_Wave_Finderを表示する方法
  3. Wolf_Wave_Finderのパラメーター解説
  4. まとめ

Wolf_Wave_Finderの概要

「Wolf_Wave_Finder」は、ジグザグを用いてウォルフ波動を検出しており、ウォルフ波動を見つけると、第1~5波の番号を表示します。

ウォルフ波動でエントリーした場合、第1波と第4波を直線で結んで延長したライン付近を、利益確定目標として設定するのが一般的です。

「Wolf_Wave_Finder」は、上記の利益確定目標を示すラインも自動的に表示します。

相場の状況によっては、パラメーターを調整する必要がありますが、パラメーターの項目は、ジグザグと同様のものですので、ジグザグを使ったことのある方であれば、設定に戸惑うことも少ないかと思います。

Wolf_Wave_Finderを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

Wolf_Wave_Finderのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

Wolf_Wave_Finder

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

Wolf_Wave_Finderのパラメーター解説

Wolf_Wave_Finderパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

「Wolf_Wave_Finder」は、ジグザグの偏差や深度を設定するための項目で構成されています。

入力項目 入力内容

ExDepth

深度

初期値:12

値動きを検出する最小値幅を設定します。

ExDeviation

偏差

初期値:5

偏差を設定します。

ExBackstep

期間

初期値:3

反転を検出する期間を調整します。

「ExDepth」は、ジグザグの深度を設定するための項目です。

インジケーターで検出する最小の値幅を設定するための項目で、小さな値に設定すると小さな値動きがインジケーターに反映されますが、ノイズも多くなります。

反対に大きな値に設定すると、長期的な値動きがインジケーターに反映されますが、小さな値動きにインジケーターが反応しなくなります。

まとめ

「Wolf_Wave_Finder」の特徴をまとめると以下のようになります。

  1. ジグザグを用いてウォルフ波動を検出するインジケータ一。

  2. ウォルフ波動を検出すると第1~5波に番号を自動的に表示する。

  3. 利益確定目標のラインも自動的に表示する。

パターンを見つけやすくなるため、「Wolf_Wave_Finder」はウォルフ波動でエントリーする手法を採用している方にとって、便利なインジケーターと言えるのではないでしょうか。

また、ウォルフ波動での取引を検証したい場合にも、活用できそうなインジケーターですので、ウォルフ波動での取引に興味がある方にとっても、試してみる価値のあるインジケーターと言えます。