FXで何やっても勝てなくて、やったコト

WPRをもとに相場の上昇と下降を色つきのヒストグラムで表示するMT4インジケーター「WPRfast」

更新日時:

WPRfastスクリーンショット

テクニカル分析においてウィリアムズ%R(WPR)は定番のインジケーターですが、ダマしのシグナルに悩まされた経験はないでしょうか。

「WPRfast」は、WPRをベースにしたインジケーターで次のような方に向いています。

  1. WPRのダマしのシグナルに悩まされている方

  2. エントリーのタイミングを分析したい方

上記のような方のためにこの記事では、「WPRfast」について解説します。

  1. WPRfastの概要
  2. WPRfastを表示する方法
  3. WPRfastのパラメーター解説
  4. まとめ

WPRfastの概要

WPRは通常ラインとして表示されますが、「WPRfast」は青色と赤色のヒストグラムでWPRを表示するインジケーターで、OlegVSによって開発されました。

インジケーターを起動すると、サブウィンドウ上にヒストグラムが表示され、WPRをもとに算出したV2という値が、パラメーターのn1の値より小さい場合は青色のヒストグラム、n2の値より大きい場合は赤色のヒストグラムが表示されます。

V2の算出方法は以下の通りです。

V1=WPR×WPR/100

V2=V1の小数点以下を切り上げた値

インジケーターの開発者は、「WPRfast」を使用する際は、「WPRslow」というインジケーターと組み合わせて使用することを推奨しています。

WPRは、買われ過ぎ/売られ過ぎ水準に値が到達することで、エントリーのシグナルを発しますが、「WPRfast」では「WPRslow」と「WPRfast」の両方に青いヒストグラムが表示されている場合は買いシグナル、両方に赤いヒストグラムが表示されている場合は売りシグナルになります。

WPRfastを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

WPRfastのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

WPRfast

MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT4でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

WPRfastのパラメーター解説

WPRfastパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

入力項目 入力内容

P

WPR算出期間

初期値:9

ウィリアムズ%Rの算出期間を設定します。

n1

上昇判定の閾値

初期値:9

上昇トレンドの発生を判定する閾値を設定します。

n2

下降判定の閾値

初期値:49

下降トレンドの発生を判定する位置を設定します。

CountBars

インジケーターの算出期間

初期値:300

インジケーターを表示する期間を設定します。

「n1」は上昇トレンドの発生を判定する閾値を設定するための項目で、「n2」は下降トレンドの発生を判定する閾値を設定するための項目です。

ダマしのシグナルが頻発する場合は、大きな値に設定することでダマしを低減できます。

まとめ

「WPRfast」の特徴をまとめると以下の通りです。

  1. WPRをベースにしたインジケーター。

  2. 「WPRslow」と併用することが推奨されている。

  3. V2の値がn1の値より小さい場合は青色のヒストグラム、n2の値より大きい場合は赤色のヒストグラムが表示する。

「WPRfast」は、WPRのダマしのシグナルに悩まされている方に向いているインジケーターです。

実際の相場でどの程度うまく機能するのか、十分にテストを行った上で使用することをおすすめします。

バックテストを行う場合は、パラメーターの「CountBars」の値を大きな値に変更し、インジケーターの表示期間を長くとった方が良いかもしれません。