FXで何やっても勝てなくて、やったコト

今年最後のFOMCウィークに突入。利上げは確定的な状況だが果たして?

更新日時:

先週末金曜日は、ドル/円とユーロ/円が上昇、ユーロドルが下落と言う値動きとなりました。

トランプ新政権絡みの発言等としては、中国などの為替操縦を辞めさせるというトランプ氏の発言がありました。元々、トランプ氏が大統領選に勝つ前から言っていた事なので、あまり新鮮な発言というわけでもないのですが、大統領になってもこの姿勢は変わらないという事なのだろうと思います。

日本のアベノミクスも底意としては、円安誘導の底意がある政策ですので、『など』の中に日本も含まれるのか?大統領就任後、円安・ドル高に対して、どの程度の圧力をかけてくるのか?と言った所に注目が集まるという事になろうかと思います。

また、元ニューヨーク市長のジュリアーニ氏が、トランプ次期政権での国務長官のポストを辞退したとの報道も出ています。

ユーロ圏では、ECBがイタリアの銀行モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(モンテ・パスキ)から求められていた救済計画の完了期限を延期要請を拒否したとの報道が出ています。ECBとしては、『イタリア政府で対応しなさいよ』と言っているという事になると思いますが、イタリア政府に対応を迫る圧力が強まる可能性も有ります。

ドル/円

ドル円1時間足20161212-01

上の画像はドル円1時間足チャートです。

先週末金曜日のドル円は以下のような値動きとなりました。

■始値:114.014

■高値:115.356

■安値:113.995

■終値:115.291

+127.7pips(高値から安値:136.1pips)

値動きとしては、寄り付き~東京時間正午にかけて上昇、その後、欧州時間後半にかけて小動きとなりましたが、NY時間にかけて再上昇した形となっています。

中期トレンド(オレンジ色の波)は、方向感のない状態が継続していましたが、直近の高値ラインを上抜いて、115円代に上昇しています。

トレードとしては、方向感のない相場でしたので、赤い丸で囲った辺りで、ブレイクアウト後のプルバックをつかまえに行くトレードが考えられましたが、白い楕円で囲った部分の上昇をエリオット波動理論的に言う1波もしくはA波と考えて、押し(2波もしくはB波)を待ってから、押し目買いで3波もしくはC波を獲りに行くという事でも良いかと思います。

本日ですが、基本的には押し目買い方針で良いかと思います。

短期トレンド(青い波)が一旦、下向きになって、再度上向きに変化して行くようなタイミングがあれば、ロングのエントリーを検討しても良いかと思います。

ユーロ/円

ユーロ円1時間足20161212-01

上の画像はユーロ円1時間足チャートです。

先週末金曜日のユーロ円は以下のような値動きとなりました。

■始値:120.979

■高値:121.743

■安値:120.955

■終値:121.706

+72.7pips(高値から安値:78.8pips)

値動きとしては、寄り付き~NY時間OPにかけて上げ続け、NY時間に入ってから下げたものの再度上昇に転じて、引けています。

中期トレンド(オレンジ色の波)は、H1→H2と高値を切り下げ、L1→L2と安値を切り下げており、ダウ理論的に言う下落トレンドの形状にあります。

トレードとしては、戻り売りを狙って行くというスタンスで良かったかと思いますが、短期トレンドが下落トレンドの形状になる場面が無かったので、エントリーチャンスは無かったという事になろうかと思います。

先週末金曜日の値動きは、エリオット波動理論的に言うと『1波』・『4波』・『A波』・『X波』のどれかと言う事になりますが、次に下落してきた際に『L2』を下抜ける事が出来ないと反発の可能性が高まってきますので、売る場合には、L2に近い所での売りは避けたい所です。

ユーロ/ドル

ユーロドル1時間足20161212-01

上の画像はユーロドル1時間足チャートです。

先週末金曜日のユーロドルは以下のような値動きとなりました。

■始値:1.06113

■高値:1.06289

■安値:1.05301

■終値:1.05555

-55.8pips(高値から安値:98.8pips)

寄り付きから東京時間お昼くらいにかけて下落、欧州時間序盤にかけて戻りが入ってから再下落、『1.05318』のサポートラインの下抜けにチャレンジしたものの、下抜け出来ずに少し戻して引けています。

俯瞰すれば、ひとつ前の中期トレンド(白い楕円で囲った部分のオレンジ色の波)の行ってこいになっています。

先週末の値動きを経て、中期トレンドに明確な方向性は無い状況になっていますので、基本的には明確な方向性が出るまで触らないという事で良いように思います。

本日について

本日は、以下のような経済指標の発表が予定されています。

08:50 【日本】10月機械受注(前月比)

08:50 【日本】11月国内企業物価指数(前月比)

08:50 【日本】11月国内企業物価指数(前年同月比)

13:30 【日本】10月第三次産業活動指数(前月比)

28:00 【アメリカ】11月月次財政収支

特段、注目度の大きいものはありませんが、今週は明日から今年最後のFOMCが行われ、明後日に政策金利の発表及びイエレン議長の定例記者会見があります。

利上げは必至と言う状況下でのFOMCとなりますが、どういった結果となるか?注目して行きたいと思います。