ウォルフ波動を自動で検出して利食い目標を表示するMT4インジケーター「Wolfs」
更新日時:2019年07月16日 06:42
「Wolfs」は、ウォルフ波動を自動で検出し、各ピークに番号をつけて表示するインジケーターで、fukinagashiによって開発されました。
インジケーターを起動するとジグザグが黒いラインで表示され、ウォルフ波動を検出すると、各ピークに1から5までの番号が表示され、1と4をつなぐ直線がピンクで表示されます。
「Wolfs」は、Wolf_Wave_Finderというインジケーターがベースになっていますが、初期設定の状態の「Wolfs」は、Wolf_Wave_Finderと比較すると、ウィッジのスイングを大きく捉えようとする傾向があります。
Wolfsを表示する方法
まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。
↓↓↓↓↓インジケーターの導入手順が分からない方は↓↓↓↓↓
MT4のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。
これでWolfsが表示されました。
Wolfsのパラメーター解説
インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。
パラメーターは「ExDepth」「ExDeviation」「ExBackstep」の3項目のみで、初期設定の値は「ExDepth」が25、「ExDeviation」が5、「ExBackstep」が3に設定されています。
ExDepth |
値動きを検出する最小値幅 |
ExDeviation |
転換率 |
ExBackstep |
反転を検出する期間 |
ウォルフ波動を探してエントリーしているという方にとっては、試してみる価値のあるインジケーターと言えます。
パラメーターは、ジグザグの動作を調整する項目のみで構成されていますので、ジグザグに触れたことのある方であれば、設定に戸惑うことも少ないかと思います。
大きめのスイングを捉えるための設定になっていますので、小さなスイングを捉えたい場合は、パラメーターを調整する必要があります。

レバレッジ888倍!
業界No1のボーナス制度!
最大レバレッジ888倍!口座開設時3000円、最大総額5000ドル(約70万円相当)の手厚いボーナスに加え、万一の急変もゼロカットシステムで追証無しの万全の安心感!
リクォート・注文拒否ナシ!全注文の99.35%が1秒以内に執行、高い約定力に定評あり!ほぼ全通貨に対しスプレッドがゼロの『XMZero口座』も登場!
この記事をシェアする
関連記事
- 2019年04月02日 02:50 TitanFX(タイタンFX)の口座開設方法を手順に沿って超詳しく解説します!
- 2017年03月28日 09:00 メタトレーダー4(MT4)で日経平均やNYダウ等のチャートを表示させるには?
- 2019年12月04日 12:08 山と谷に価格が表示される「ZigZag」を表示するMT4インジケーター『01_zigzagvalue』
- 2019年09月30日 08:02 パラメーターがシンプルなジグザグを表示するMT4インジケーター「tpubw9f1ojrd811b0r_x6e0wf0d」
- 2019年08月02日 08:32 波動を囲う四角形の幅の変化からトレンドの継続や転換を分析するMT4インジケーターを表示する「VR_FIGURA」
- 2019年07月22日 09:35 検出したトレンドを点線で囲ってその値幅や値動きの速さを表示するMT4インジケーター「VelocityWaves」
- 2019年07月17日 06:16 オリジナルの算出方法に忠実なWoodies CCIを表示するMT4インジケーター「Woodies_Lnx_v3」
- 2019年07月17日 06:14 ウォルフ波動を検出してエントリー水準の目安を表示するMT4インジケーター「WolfWave_nen」
- 2019年07月16日 06:41 検出したウォルフ波動の各ピークに番号を表示するMT4インジケーター「Wolf」
- 2019年07月16日 06:40 ジグザグをもとにウォルフ波動を検出して表示するMT4インジケーター「Wolf_Wave_Finder」