FXで何やっても勝てなくて、やったコト

フィッシャー変換にもとづいて値動きのサイクルを表示するMT5インジケーター「CyclePeriod」

更新日時:

CyclePeriodスクリーンショット

相場のサイクルを分析できればと考えたことはないでしょうか。

「CyclePeriod」は、フィッシャー変換を用いて相場のサイクルを表示するインジケーターで、次のような方に向いています。

  1. 相場のサイクルを分析したい方

  2. 相場が転換したかどうか分析したい方

以上のような方のためにこの記事では、「CyclePeriod」について解説します。

  1. CyclePeriodの概要
  2. CyclePeriodを表示する方法
  3. CyclePeriodのパラメーター解説
  4. まとめ

CyclePeriodの概要

「CyclePeriod」を起動するとサブウィンドウ上に赤色のラインが表示されます。

先述の通り、「CyclePeriod」はフィッシャー変換を用いて算出さるインジケーターです。

フィッシャー変換とは、正規分布ではない数値の分布を正規分布の近似値に変換する変換方法です。

サブウィンドウに表示されているラインは、相場のサイクルを表しています。

フィッシャー変換によって算出された値が極端な水準に達した場合、相場が反転する可能性があるとされています。

そのため、「CyclePeriod」のラインが大きく振れた後に向きが変わった場合、相場が転換した可能性があります。

「CyclePeriod」の値を別のインジケーターに取り込んで利用することも可能です。

価格ではなく、ストキャスティクスやRVIに「CyclePeriod」の値を用いれば、ボラティリティの変化によるインジケーターへの影響を抑えられます。

ただし、ほかのインジケーターで使用するには条件がある上、場合によってはソースコードを書き換えなければなりません。

「CyclePeriod」の値をほかのインジケーターに取り込む方法については、MT5の公式サイトをご参照ください。

CyclePeriodを表示する方法

まずはインジケーターを入手しましょう。下記リンクからダウンロードして下さい。

CyclePeriodのダウンロード先は以下となります。

※幣サイトではなく別サイトへのリンクが開きます。

CyclePeriod

MT5のインジケーター追加(インストール)の手順を説明ページを作ってみました。追加(インストール)手順が分からないという方はご参考下さい。

MT5でインジケーターを追加(インストール)して使用する方法

CyclePeriodのパラメーター解説

CyclePeriodパラメーター画像

インジケーター挿入時または表示済みのインジケーターを右クリックで表示されるウィンドウの「パラメーターの入力」から設定できます。

「CyclePeriod」のパラメーターは、算出期間の比率を設定する項目のみのシンプルな構成になっています。

入力項目 入力内容

коэффициент индикатора

比率

初期値:0.07

「CyclePeriod」に適用する比率を設定します。

「коэффициент индикатора」は、「CyclePeriod」の算出期間に適用する比率を設定するための項目です。

小さな値に設定するとインジケーターの反応が俊敏になり、大きな値に設定すると緩やかになります。

まとめ

「CyclePeriod」について解説してきましたが、ポイントをまとめると以下のようになります。

  1. 値動きのサイクルを表示する

  2. フィッシャー変換をもとに算出

  3. 相場が転換しそうなポイントを分析できる

「CyclePeriod」は、相場が転換したかどうかを分析したい方に向いているインジケーターです。

サイクルをもとに相場が転換するタイミングを分析したい方は、一度試してみるとよいでしょう。